静かなる技術倫理 国難を少しでも救う志

佐伯昇

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784765541312
ISBN 10 : 4765541312
フォーマット
出版社
発行年月
2020年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
194p;22

内容詳細

目次 : 第1章 新しき人を求めて(ハムラビ法典/ 科学技術の正体―ギリシャ神話 ほか)/ 第2章 技術倫理の継承(技術倫理教育の基本―若手技術者・学生に向けて/ 技術倫理規定の概論 ほか)/ 第3章 技術倫理問題の認識と解決に向けて(自律的判断を磨く/ 技術倫理問題の認識 ほか)/ 第4章 組織の倫理・技術倫理(倫理が組織を強くする/ 倫理の歩み ほか)/ 第5章 少しでも国難を救うための実践に向けて(阪神・淡路大震災の教訓に学ぶ/ 東日本大震災からの出直し ほか)

【著者紹介】
佐伯昇 : 工学博士。1966年北海道大学工学部土木工学科卒業。1972年北海道大学土木工学博士課程修了、工学博士。1972年北海道大学工学部講師。1990年北海道大学工学部教授。現在、北海道大学名誉教授。一般社団法人第三者社会基盤技術評価支援機構・北海道(HITEST)代表理事、北海道生コンクリート品質管理監査会議議長、社会福祉法人恵望会理事長

横田弘 : 博士(工学)、技術士(建設部門)。1978年東京工業大学工学部土木工学科卒業。1980年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。1980年運輸省港湾技術研究所。2001年独立行政法人港湾空港技術研究所。2009年北海道大学大学院工学研究院教授

冨澤幸一 : 博士(工学)、技術士(建設部門・総合技術監理部門)。1980年函館工業高等専門学校土木工学科卒業。1980年国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所。2007年北海道大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、北武コンサルタント株式会社技師長。一般社団法人第三者社会基盤評価支援機構・北海道(HITEST)上級技術倫理指導員、公益社団法人技術士会北海道本部倫理員会幹事、北海学園大学工学部非常勤講師(技術者倫理担当)、土木学会フェロー・APECエンジニア

正岡久明 : 技術士(建設部門・総合技術監理部門)。1986年東海大学工学部土木工学科卒業。1986年株式会社シー・イー・サービス入社。現在、株式会社シー・イー・サービス執行役員。一般社団法人第三者社会基盤評価支援機構・北海道(HITEST)上級技術倫理指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Go Extreme さん

    クラーク博士:大学でまず志 校則:紳士たれで十分 技術者ルール規定:法・倫理・道徳 工学的倫理は厳密でない多様性を持つ:知術多様性vs技術倫理実践 相反ジレンマ:開発・組織・秘密主義↔自然保護・個人・説明責任 福沢諭吉:心訓七則 武士道:人間の品性 相反問題・線引き問題 意思決定:結果・規範・思いやり 論理的判断:促進要因&阻害要因 信義則:信義・誠実 思考範囲:個人→組織・集団→世界・国家 組織倫理観:法律・理念・風土 リスク管理と危機管理 要注意:倫理の死角・集団浅慮・善意→危機・倫理混同・空気支配

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品