文庫版 塗仏の宴 宴の始末 講談社文庫

京極夏彦

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062738590
ISBN 10 : 4062738597
フォーマット
出版社
発行年月
2003年10月
日本
追加情報
:
15cm,1070p

内容詳細

「愉しかったでしょう。こんなに長い間、楽しませてあげたんですからねぇ」。その男はそう言った。蓮台寺温泉裸女殺害犯の嫌疑で逮捕された関口巽と、伊豆韮山の山深く分け入らんとする宗教集団。接点は果たしてあるのか?ようやく乗り出した京極堂が、怒りと哀しみをもって開示する「宴」の驚愕の真相。

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
本シリーズ初の上下巻の内の下巻。物語の終...

投稿日:2021/04/25 (日)

本シリーズ初の上下巻の内の下巻。物語の終末に近づくにつれ、主人公の因縁めいた過去とそれに関連する人物の今後の物語の広がりを感じさせるラストになっている。

forest さん | 不明 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヴェルナーの日記 さん

    予告しましたように、ここで”なぞなぞ”を1つ。「誰もいない森の中で1本の木が倒れた。この時、音はしたのか? しなかったのか?」です(これは本作の核心だと思います)。この問いは、主に2つの方面からアプローチする方法があって、1つは物理学の量子論、もう1つは哲学の存在論。どちらも難解なので詳述は避けますが、前者は『シュレーディンガーの猫』で、理論物理学者シュレーディンガーが発表した思考実験。後者は哲学者で存在論哲学のハイデガーが論じた『存在と時間(存在への問い)』に集約されるといえるのではないだろうか)。

  • nobby さん

    「愉しかったでしょう。こんなに長く楽しませたのだから…」不敵にのたまう男との痺れんばかりの対決!「軽挙妄動は慎め」と何時にもまして動かない京極堂、それは自らの事件だから…これまでのシリーズ総動員の様相で、時系列も入り乱れて宴の支度整う様を夢中で振り返る。そこから導き出された真相は驚愕を通り越して、暫し唖然呆然!記録と記憶の違いを掘り下げながら、解体し再編集された妖怪を解説する。それをまさか本題である家族の意味に繋げるとは恐れ入る。言葉が術に勝った心地よさを満喫しながら、彼らとともに見上げた空は本当に丸い。

  • ちょろこ さん

    始末も納得の一冊。長かった。と共に一抹の寂しさを感じるのも確か。つまりほんとうに長旅を終えた時の、日常にまた戻る寂しさにそっくりだ。どんどん散らかされた荷物という登場人物。これほどまでにメンバーが集結したことあったかしら。これほどまでに京極堂が腰を上げるまで長く感じたことはあったかしら。どう始末をつけるのか。カードは八枚、いよいよ始まる憑き物落としというジョーカーゲーム。記憶とは家族とは…京極堂なりの定義、宴の始末にも納得。榎木津さんの大事な場面での頼もしさも素敵。シリーズ一番の長旅、でも一番好き。

  • 優希 さん

    前作で投げかけられた謎の真相が明かされていきます。過去の人物が絡み合っていくのはまさに宴。殺人事件の容疑者として逮捕された関口くんと伊豆韮山の宗教集団の接点によりようやく事件が動き出したような気がしました。狂乱の中一貫するのは過去や記憶の曖昧さと己に固執する勘違いに思えます。事件は秋彦さんのためにあるようで、彼を取り巻く人物たちとの関係が入れ替わり立ち替わり目立っているように感じました。宴の始末は壮絶な方へ向かい、当たり前の世界が当たり前でないように見えます。下僕3人が格好良かったです。

  • レアル さん

    前巻の宴の「支度」から始まって「始末」のこの本。私は果たしてこの物語を理解出来ているのか、出来ていなのか。。(笑)これだけの事件と大勢の登場人物で物語を紡ぎあげるのが凄い!事件のピースがいつもより散りばめられているにも関わらず、その回収もいつもより緻密だったのはさすが京極さん。そして今回は「妖怪博士になれるのではないか」と言わんばかりの専門知識が描かれていたのも面白い。ついていけていたかどうかも些か不安だが、物語としてはとても楽しめたし、読みごたえも十分な作品だった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

京極夏彦

1963年北海道生まれ。1994年『姑獲鳥の夏』でデビュー。1996年、『魍魎の匣』(講談社ノベルス)にて第四九回日本推理作家協会賞長編部門を受賞。1997年、『嗤う伊右衛門』(中央公論社)にて第二五回泉鏡花文学賞を受賞。2003年、『覘き小平次』(中央公論新社)で第一六回山本周五郎賞を受賞。200

プロフィール詳細へ

京極夏彦に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品