基本情報

商品説明
内容詳細
本書は、福岡県北九州市の小倉駐屯地に駐屯する第40普通科連隊が、実戦で勝つための戦法の開発経緯、そして、実際にその戦法を用いた連隊規模での模擬戦闘を記録した電子書籍『戦闘重心を破壊せよ―40連隊の新戦法―PART・1』、『戦闘重心を破壊せよ―40連隊の新戦法―PART・2』の2冊を合本・再編集したものです。どうしたら強くなれるのか…、その答えを求めて訓練に明け暮れた陸上自衛隊・第一線部隊の記録です。
目次 : 第1部 戦法開発編(無敗の対抗部隊/ 小隊同士の自由対抗戦闘/ 無敗の部隊との戦い/ 「40連隊に戦闘技術の負けはない」始動/ 戦闘の重心を破壊し敵を崩壊させる)/ 第2部 模擬戦闘編(戦法を作り練り上げる/ ターゲティング・システム/ LRRP(ラープ)/ 新戦法システム始動/ 実動による新戦法の運用/ いざ、FTC部隊との戦いの地へ)
【著者紹介】
二見龍 : 防衛大学校卒業。第8師団司令部3部長、第40普通科連隊長、中央即応集団司令部幕僚長、東部方面混成団長などを歴任し陸将補で退官。防災士、地域防災マネージャー。現在、株式会社カナデンに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
どらんかー さん
読了日:2020/10/17
172 Nakamura さん
読了日:2022/03/25
たかひー さん
読了日:2022/01/01
Akitaka さん
読了日:2020/07/29
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
二見龍
防衛大学校卒業。第8師団司令部3部長、第40普通科連隊長、中央即応集団司令部幕僚長、東部方面混成団長などを歴任し陸将補で退官。現在、株式会社カナデンに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
文芸 に関連する商品情報
-
「十二国記」シリーズ初の「ガイドブック」が登場『「十二国記」30周年記... 小野不由美による歴史を塗り替えた大河物語「十二国記」。改めて作品世界を振り返り、様々な視点からその30年史を辿る、シ... |3日前
-
【受賞作決定!】2022年上半期 第167回芥川賞・直木賞 2022年上半期「第167回 芥川賞」「第167回 直木賞」の受賞作品が決定しました。各ノミネート作品とあわせてご紹... |2022年07月20日 (水) 19:00
-
BiSHモモコグミカンパニー『目を合わせるということ』予約開始!初エッ... 【HMV&BOOKS限定特典:特製しおり】「楽器を持たないパンクバンド」として人気を誇るBiSHのモモコグミカンパニ... |2022年07月08日 (金) 00:00
おすすめの商品
