基本情報
ISBN 10 : 490825110X

内容詳細
ファッション・レーベルOff-Whiteを率い、ルイ・ヴィトンのメンズ・アーティスティック・ディレクターを務めるヴァージル・アブローが、ハーバード大学デザイン大学院で行なった特別講義の記録。
“僕のDNAとは?” 満員のハーバード大学デザイン大学院の講堂で、ヴァージル・アブローは問う。アブローは“チートコード”――学生時代の自分が知っていたらどんなによかっただろうと思うアドバイス――を聴衆に紹介する。そして、“独自のデザイン言語”を培うための“ショートカット”を、次々に示していく。建築とエンジニアのルーツを持つアブローは、学生時代に築いたツールやテクニックを、ファッション、プロダクトデザイン、そして音楽の言語へと変換させてきた。彼のブランドOff-Whiteは、ストリートウェアとクチュールという相反するように見える要素を結びつけ、ナイキ、イケア、赤十字といったブランド、リル・ウージー・ヴァートやリアーナらのミュージシャン、レム・コールハースのような“メンター”とのコラボレーションを実現させてきた。さまざまなハードルをものともせず(“そんなものは実際には存在しない”)、デザインプロセスの舞台裏、エディティングの本質をシェアすること、問題解決、ストーリーの紡ぎ方を、アブローは解説していく。彼は自らのDNAを描き出し、そして問いを投げかける――君のDNAとは?
本書The Incidentsは、1936年から続くハーバード大学デザイン大学院での特別イベントを記録したシリーズである。
[本書より]
大学の外の社会に出てみると、ひとつの専攻に縛られないで自分の進む道を見つけるヒントがいろいろある。僕の仕事も、自然に異なる領域を横断しているんだ。
自分自身のやり方を初めてちゃんと立ち止まって考えてみた。iPhoneのメモ帳からそのまま引っ張ってきて、なんとかして作ったリストだよ。
完璧主義じゃなくてもいいんだって気づいた途端に、山のような仕事を同時進行しながら安らかに眠りにつけるようになった。これは大事なこと。完璧になろうとすると、かえって思考停止になってしまう。
イケア。ほんとに夢みたいだよ。最初連絡がきたときは、絶対にイベントのDJの依頼だと思ったし。
僕は自分が取り組むクリエイティブワークに情熱を感じている。仕事だなんて思っていない。僕にとって生きることそのものなんだ。
君たちは最高に恵まれた、これまでになかったような時代に生まれてきたんだ。いまはルネサンスだと思う。だから、「まるで最低、もうおしまいだ」みたいなメンタリティに囚われないでほしい。
ヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)
1980年イリノイ州ロックフォード生まれのアーティスト、建築家、エンジニア、クリエイティブ・ディレクター、デザイナー。ウィスコンシン大学マディソン校で土木工学の学位取得後、イリノイ工科大学に進み建築の修士課程を修了。彼はここで、デザインの原理だけでなく、コラボレーション・ワークのコンセプトを学んだ。自身のブランドOff-White c/o Virgil Abloh TMは、2012年に立ち上げたPYREX VISIONと題するアートワークに始まった。2013年より、シーズンごとのメンズおよびウィメンズのファッション・レーベルとして本格的に始動し、のちに家具の製作も手がけている。2018年にはルイ・ヴィトンのメンズ・アーティスティック・ディレクターに就任。また、展覧会で自身のアート作品を発表し、2019年にイリノイ州のシカゴ現代美術館での回顧展を予定している。
訳者
倉田佳子(YOSHIKO KURATA)
ファッションジャーナリスト、コーディネーター。1991年生まれ。国内外のファッションデザイナー、フォトグラファー、アーティストへの取材や記事を執筆。
ダニエル・ゴンザレス(DANIEL GONZALEZ)
アメリカ合衆国生まれ。京都大学をへてプリンストン大学東洋学部日本文学科卒業。中銀カプセルタワービルに拠点を置き、文学・芸術関連の書籍翻訳に携わる。
【著者紹介】
ヴァージル・アブロー : 1980年イリノイ州ロックフォード生まれのアーティスト、建築家、エンジニア、クリエイティブ・ディレクター、デザイナー。ウィスコンシン大学マディソン校で土木工学の学位取得後、イリノイ工科大学に進み建築の修士課程を修了。彼はここで、デザインの原理だけでなく、コラボレーション・ワークのコンセプトを学んだ。ヴァージル・アブローのブランドOff‐White c/o Virgil Ablohは、2012年に立ち上げたPYREX VISIONと題するアートワークに始まった。このブランドは2013年にシーズンごとのメンズおよびウィメンズのファッション・レーベルとして本格的に始動し、のちに家具の製作も手がけている。2018年、ルイ・ヴィトンのメンズ・アーティスティック・ディレクターに就任
倉田佳子 : ファッションジャーナリスト、コーディネーター。1991年生まれ。国内外のファッションデザイナー、フォトグラファー、アーティストの取材や記事を執筆
ダニエル・ゴンザレス : アメリカ合衆国生まれ。京都大学をへてプリンストン大学東洋学部日本文学科卒業。中銀カプセルタワービルに拠点を置き、文学・芸術関連の書籍翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
haku さん
読了日:2019/09/16
Thinking_sketch_book さん
読了日:2019/05/05
しゅん さん
読了日:2021/05/19
TOMYTOMY さん
読了日:2019/03/18
DT0313 さん
読了日:2020/10/15
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
ヴァージル・アブロー
1980年イリノイ州ロックフォード生まれのアーティスト、建築家、エンジニア、クリエイティブ・ディレクター、デザイナー。ウィスコンシン大学マディソン校で土木工学の学位取得後、イリノイ工科大学に進み建築の修士課程を修了。彼はここで、デザインの原理だけでなく、コラボレーション・ワークのコンセプトを学んだ。
アート・エンタメ に関連する商品情報
-
Eve ピアノ・ソロ楽譜集 第2弾『ピアノ・ソロ Eve Best S... 【HMV&BOOKS online限定特典:クリアファイル】 TVアニメ『呪術廻戦』第1クールOPテーマ「廻廻奇譚... |16時間前
-
Eve 4thアルバム『Under Blue』より11曲をセレクトした... 【HMV&BOOKS online限定特典:クリアファイル】 TVアニメ『アオのハコ』EDテーマ「ティーンエイジブ... |16時間前
-
永井博 “ヤシの木のある風景”の作品集『Palm Street Son... 【特典:オリジナル特製カード】 「サーフィン」「ドライブイン」など、「西海岸カルチャー」の作品群をいま一度再構築し... |19時間前
-
J 半生を語り尽くした初の本格自伝『MY WAY -J自伝-』 『LUNATIC TOKYO 2025-黒服限定GIG-』終了時を起点に、幼少期からLUNA SEAでの栄光と挫折、... |22時間前
-
UVERworld『ぴあMUSIC COMPLEX(PMC)Vol.3... 【特典:ポストカード】 今年結成25周年、デビュー20周年を迎えるUVERworld。東京ドーム2DAYSライブの... |22時間前
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
