基本情報

内容詳細
走ることについての古今東西の哲学やヨガや様々なスポーツの体験談、トレーニングや食事法、エッセーや散文がまとめられた稀有な一冊
目次 : 第1章 わが道を走る/ 第2章 戦うランナーのためのトレーニング/ 第3章 総合芸術としてのトレーニングプログラム/ 第4章 未来のアスリート/ 第5章 ランニングの精神性について
【著者紹介】
マイク・スピーノ : ランニング・コーチ、「スピーノ・ランニング&ザ・マインドフル・ランナーズ(spinorunning.com)」ファウンダー、CEO。シラキュース大学卒業、リール2大学でメンタル・トレーニングと管理についての研究で博士号を取得。ジョージア州立大学教育・人間開発学カレッジの大学院プログラムで教壇に立つ。1970年代から90年代にかけてエサレン・スポーツ・センターのディレクター、ジョージア工科大学及びライフ大学でのコーチ、国際連合の「The International Year of Sport and Physical Education 2005」における米国でのスポーツ・開発・平和に関するプログラムのディレクターを歴任
近藤隆文 : 翻訳家。一橋大学社会学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
鈴木拓 さん
読了日:2022/06/18
チェアー さん
読了日:2022/01/29
bibliotecario さん
読了日:2022/02/26
akira_kbt さん
読了日:2022/03/07
ヨシオ・ペンギン さん
読了日:2022/02/06
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
マイク・スピーノ
ランニング・コーチ、「スピーノ・ランニング&ザ・マインドフル・ランナーズ(spinorunning.com)」ファウンダー、CEO。シラキュース大学卒業、リール2大学でメンタル・トレーニングと管理についての研究で博士号を取得。ジョージア州立大学教育・人間開発学カレッジの大学院プログラムで教壇に立つ。
文芸 に関連する商品情報
-
【候補作決定】2022年上半期 第167回芥川賞・直木賞 2022年上半期「第167回 芥川賞」「第167回 直木賞」の候補作品が決定しました。ノミネート作品をご紹介! |2022年06月17日 (金) 10:45
-
集英社文庫「ナツイチ2022」開催! フェア期間中にナツイチ対象文庫をご購入頂くと、「よまにゃ ブックバンド」を全4種からランダムでプレゼントいたします!... |2022年06月17日 (金) 10:00
-
『すずめの戸締まり』予約開始!新海誠 自らが綴る原作小説!! 11月11日ロードショー予定の映画原作!九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽は、旅の青年との出会いから、全国各地... |2022年05月17日 (火) 12:00
-
『やがて海へと届く』公開記念!中川龍太郎監督インタビュー 彩瀬まるさんの小説『やがて海へと届く』を詩人としても活動する中川龍太郎監督が映画化。実写映像にアニメーションを加えた... |2022年04月15日 (金) 11:00
おすすめの商品
