ピーター・ファーディナンド・ドラッカー

人物・団体ページへ

プロフェッショナルの原点

ピーター・ファーディナンド・ドラッカー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478003343
ISBN 10 : 4478003343
フォーマット
出版社
発行年月
2008年02月
日本
追加情報
:
20cm,208p

内容詳細

どうすれば一流になれるのか。「現代社会最高の哲人」であり、「マネジメントの父」であるドラッカーが、仕事の本質を洞察し、成果をあげるための姿勢と行動を示す不朽の箴言集。ドラッカーの遺作、待望の邦訳。

【著者紹介】
ピーター・F・ドラッカー : 1909‐2005。20世紀から21世紀にかけて経済界に最も影響力のあった経営思想家。東西冷戦の終結や知識社会の到来をいち早く知らせるとともに、「分権化」「自己目標管理」「民営化」「ベンチマーキング」「コア・コンピタンス」など、マネジメントの主な概念と手法を生み発展させたマネジメントの父

ジョゼフ・A・マチャレロ : クレアモント大学院大学教授。ニューヨーク大学経済学博士。ドラッカーの同僚であり、長年の友人

上田惇生 : ものつくり大学名誉教授、立命館大学客員教授。1938年生まれ。61年サウスジョージア大学経営学科留学、64年慶応義塾大学経済学部卒。経団連会長秘書、国際経済部次長、広報部長、(財)経済広報センター常務理事、ものつくり大学教授を経て、現職。ドラッカー学会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • はっせー さん

    本当に勉強になった!この時期に読むことができて良かった! ドラッカーさんと言えば経営マネジメントを勉強するにあたって重要な人物の1人である。そのドラッカーさんの遺作がこの本である。内容は名言集のようなものである。1つ1つの言葉について過去の著作からその意味をたどる形式をとっている。私はドラッカーさんの本を今まで読んだことなかったがこの著作を読んでドラッカーさんの著作に興味を持った。この著作を読んでからドラッカーさんの代表作を読むのもありだと感じた!

  • KAZOO さん

    ドラッカーの著作の中から経営の原点にかかわる言葉を抽出してまとめた箴言集のようなものです。まとまっていていいのですが、これを利用とする人はドラッカーの原典を読んでいる人だとわかるのだと思います。その書かれた背景や時代を感知しての、理解であれば問題ないと思われます。これだけを読んでドラッカーの言うことがわかるということはあまりありえない気がします。

  • ゆーじん さん

    私は50代の10年間、生命保険会社の中枢部で働いていました。自社がアメリカのGEに買収されたりした時もありました。その時まさにこのプロフェッショナルの原点に書かれているようなことが起こりました。必要とあれば人材だろうがなんだろうが、断捨離どころではなく無慈悲に切り捨てられます。もちろん、たった1回、失敗しただけで、即クビになります。 そうこうするうち、突然会社は他の会社に丸ごと売却されていたのでした。 私は現場を先に体験し、その哲学がこのようになっていたのかと、本と出会い再確認することができました。

  • 金吾 さん

    仕事や物事を考える上での参考になる標語が多数ちりばめられているように感じます。特に貢献については参考になりました。

  • キリル さん

    仕事で成果を上げるためには何がなされるべきで、いかにそれをなすべきか、そのポイントを解説した本。自身を含めて周囲の人たちの強みがどこにあるか理解し、それを生かせるようにすること、成果をあげるために組織に対して果たすべき貢献は何かを考えることが重要だと思いました。一つのスキルを習得するために取るべき具体的な行動とそのスキルの習得を通して身につけるべき姿勢が明快で分かりやすかったです。今の自分ではスルーする箇所も多かったですが、決定が満たすべき必要条件の明確化や上司のマネジメントは現段階で参考になりました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品