デイヴ・アスプリー

人物・団体ページへ

シリコンバレー式超ライフハック

デイヴ・アスプリー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478107195
ISBN 10 : 447810719X
フォーマット
出版社
発行年月
2020年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
456p;22

内容詳細

脳科学、臨床医学、東洋哲学、心理学…世界中の「最新研究×膨大なデータ」からわかったこととは?最強テクを1冊に体系化した、永久不滅のハック大全!

目次 : はじめに 「人類史上最強の技」を全部伝授する/ 1 SMARTERもっと賢く(自己―「新しい自分」を脳にしみこませる/ 脳―習慣とトレーニングで強化する/ 恐怖―邪魔な原始的本能をリセットする/ 休息―自分を「アップグレード」する時間をつくる)/ 2 FASTERもっと速く(快楽―意識の変容に至る究極の秘法/ 睡眠―努力しなくてもできるライフハック/ 運動―「間違いだらけの運動」をいますぐやめよ/ 食事―身体が変わる「おばあちゃんの最強の教え」/ テクノロジー―とうに「未来」は到来していた!)/ 3 HAPPIERもっと幸せに(幸福―お金で買えないなら、何で買える?/ 人間関係―「だれとつながるか」で人生の多くが決まる/ 瞑想―非常識思考の街の「新しい常識」/ 自然―大人も「泥遊び」をすべき科学的理由/ 感謝―この章だけ読んでも効くほど強力なハック)

【著者紹介】
デイヴ・アスプリー : シリコンバレーのテクノロジー起業家、バイオハッカー。ブレットプルーフ360創業者兼CEO。シリコンバレー保健研究所会長。バイオハックの父と呼ばれる。ウォートン・スクールでMBAを取得後、シリコンバレーで成功するも肥満と体調不良に。その体験から、ITスキルを駆使して自らの体をバイオハック、世界トップクラスの脳科学者、生化学者、栄養士等の膨大な数の研究を総合し、自己実験に100万ドルを投じて心身の能力を向上させる方法を研究。自らもIQを上げ、50キロ痩せたその画期的なアプローチは、ニューヨーク・タイムズ、フォーブス、CNN、LAタイムズ等、数多くのメディアで話題に。ポッドキャスト「ブレットプルーフ・ラジオ」はウェブ界の最高権威、ウェビー賞を受賞するなど、絶大な支持を誇る

栗原百代 : 1962年東京生まれ。翻訳家。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。東京学芸大学大学院教育学修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
最終目標にフォーカスすれば成果があがる。...

投稿日:2021/04/19 (月)

最終目標にフォーカスすれば成果があがる。 経験したいこと、人間として成長したいこと、世界に貢献したいこと。 最終目標にフォーカスしていれば、成功に必要なアウトプットが生まれる。 大きく考えることで日々の小さな悩みやつまづきは気にならなくなることに気づかされた。

アレッサンドロ さん | 神奈川県 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ひろき@巨人の肩 さん

    シリコンバレー発の最新成功哲学書。@より賢く(Smarter)、Aより速く(Faster)、Bより幸せに(Happier)を実現するバイオハック。米国でも成功の定義が、社会・金銭的成功から自己実現、自己超越に移行していると強く感じた。@脳の意思決定を正しく行う方法とは、言語による原始本能(恐れ回避、栄養確保、子孫繁栄)の抑制。ワーキングメモリを鍛える二重nバックトレーニングとホロトロピック呼吸法は面白そう。A身体の管理。食事、サプリ、睡眠、性欲は深掘りしたい。Bは樺沢紫苑氏「3つの幸福」とほぼ一致。

  • R さん

    生活習慣の変化で、よりよいパフォーマンスを手に入れようという内容なわけだが、成功者からのインタビューをもとに、いろんな人がこれはと思うものを支持しているようで、興味深い内容だった。正直玉石混淆で、オカルトや宗教めいた内容も含まれるけども、ある種の成功者にしか見えない領域のようなものかもしれんと思うところ。西洋人ならではというのは偏見かもしれないが、禅とヨガと瞑想への並々ならぬ信頼は、ちょっと訝しく思ってしまった。禅ってそういうのじゃないだろうとか思うのがいけないのか。

  • ミライ さん

    「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」の著者デイヴ・アスプリーによる最新ハック本。運動、睡眠、時間術から快楽、幸福まで、広範囲のさまざまなライフハック術が掲載されている。日本では未翻訳の書籍からの引用が多く、これまで聞いたことのなかった内容も多かったので満足。いろいろなな生理信号が測定できるウェアラブルデバイス「オーラリング」がおすすめされていた、これは他の動画や書籍でもよく見かけるので使っている人は多いようだ。

  • ショア さん

    図書館本。読了後2日かけてまとめ終わり本棚に持っておきたい本となった。特に自分の中にあるネガティブ思考の源泉が生物としての本能からきており、それらは生物学的脳神経学的にポジティブに変えられるものであり、そのための様々な手法を教えてくれるまさしく本物のライフハック本。世の自己啓発本で書かれている内容は本書からすると部分クローズアップであり本書に総じてその根拠とともに書かれてしまったという感想。とても情報量が多いが最後の「感謝し赦し手放す」に帰着するのは納得。実践してみよう。

  • SHIN さん

    もっと上に行くためのハイパフォーマンス方法を「賢く・速く・幸せ」別に書かれている。特に、健康→家庭→仕事の順で優先する、キャンセルできた約束(飲み会など)後には回復・自分時間にあてる、毎日1つづつモノを捨てることは勉強になった。自分のハイパフォーマンス状態を知る・作っておくことは必要だろう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

デイヴ・アスプリー

起業家、投資家、シリコンバレー保健研究所会長。「ブレットプルーフ」創設者。カリフォルニア大学サンタバーバラ校卒業。ウォートン・スクールでMBAを取得。シリコンバレーのIT業界で成功するも肥満と体調不良に。その体験から医学、生化学、栄養学の専門家と連携して膨大な数の研究を統合し、100万ドルを投じて心

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品