障害という経験を理解する 社会と個人へのアプローチ

ダナ・s・ダン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784762832802
ISBN 10 : 4762832804
フォーマット
出版社
発行年月
2025年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
確実に帯が付いた状態での出荷、また初版など版のご指定はお約束しておりません。

内容詳細

私たちはみな人生のあらゆる場面で何らかの障害を負う可能性がある。その障害という経験は,個人の心身機能や資質よりも,社会的障壁や他者の態度・行動といった状況要因に大きな影響を受けて形づくられる。バイアス,ジェンダー,老化,職場,家族,政策等,社会と人にまつわる多様な切り口から障害経験の理解を試みる。

【著者紹介】
ダナ・S.ダン : 米国ペンシルベニア州ベツレヘム市にあるモラビアン大学心理学部教授。社会心理学者であり、主な研究領域は、障害の社会心理学、教育と学習である。Oxford Bibliographies in Psychologyの代表監修者でもある。また、2020年に、アメリカ心理学会第22分科会(リハビリテーション心理学)の代表を担った

勝谷紀子 : 2004年東京都立大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程単位取得退学。現在、東京大学先端科学技術研究センター当事者研究分野特任助教

佐藤剛介 : 2012年北海道大学大学院文学研究科人間システム科学専攻行動システム専修博士後期課程単位取得退学(現・文学院人間科学専攻行動科学講座)。現在、久留米大学大学院心理学研究科教授(博士(文学))

柴田邦臣 : 2003年東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部教授(博士(文学))

〓山亨太 : 2019年日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程修了。現在、ギャローデット大学大学院ソーシャルワーク研究科准教授(博士(社会福祉学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品