イデオロギーの崇高な対象 河出文庫

スラヴォイ・ジジェク

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309468174
ISBN 10 : 4309468179
フォーマット
出版社
発行年月
2025年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
確実に帯が付いた状態での出荷、また初版など版のご指定はお約束しておりません。

内容詳細

現代思想界に彗星のごとく現われた奇才ジジェク。その実質的に最初の書物にして、名実ともに代表作。難解で知られるラカン理論をあざやかに読み解いてみせ、ラカンをつうじてヘーゲルに、マルクスに、フロイトに新たな息吹をもたらした驚異の書。今日にいたるまで縦横無尽に発揮されるジジェクのオリジナリティの萌芽が詰め込まれたロングセラー、新装版。

目次 : 第1部 症候(いかにしてマルクスは症候を発明したか/ 症候からサントムへ)/ 第2部 他者の欠如(汝何を欲するか/ 汝は二度死ぬ)/ 第3部 主体(〈現実界〉のどの主体か?/ 「実体としてだけでなく主体としても」)

【著者紹介】
スラヴォイ・ジジェク : 1949年、スロヴェニア生まれ。哲学・精神分析から、映画・芸術、現代政治まで、縦横無尽に論じる現代思想界の奇才

鈴木晶 : 1952年、東京生まれ。法政大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品