ワンダ・ヒッキーの最高にステキな思い出の夜

ジーン・シェパード

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309209166
ISBN 10 : 4309209165
フォーマット
出版社
発行年月
2024年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
確実に帯が付いた状態での出荷、また初版など版のご指定はお約束しておりません。

内容詳細

思春期の通過儀礼たるロマンチックなプロムの顛末を描く表題作のほか、クールな殺人兵器レッド・ライダーBB銃をめぐるクリスマスの思い出、恋に疼き目が霞んだわたしが提出した「読書感想文」が招く思わぬ波紋、無敵の喧嘩ゴマが嵐を吹き寄せる運動場の決闘、隣家に越してきたポーランド人の女の子に誘われたパーティの行方、レモンツイストみたいな微笑みを浮かべる「最高の女の子」とのデートなど、1960年代の「プレイボーイ」誌で活躍した個性的ユーモア作家の傑作を精選。日本オリジナル作品集。

【著者紹介】
ジーン・シェパード : 1921年シカゴ生まれ。ラジオやテレビ番組のパーソナリティとして人気を博し、1970年代の「プレイボーイ」誌の常連寄稿者として多くの短篇を発表する。ノスタルジアにあふれたユーモア物を得意とした。シオドア・スタージョンとの共作も名高い。本書が本邦初の作品集。1999年没

若島正 : 1952年生まれ。京都大学名誉教授。英米文学研究者、詰将棋・チェスプロブレム作家

浅倉久志 : 1930年生まれ。英米文学翻訳家。SFを中心にエンターテインメント作品の翻訳を数多く手がける。2010年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • garth さん

    「後の世代の子供たちは、あまりロマンチックな生まれ育ちの産物ではなく、生まれたときからサンタクロースを冷笑する不信者なので、本物の夢というもののの本質をわかっていないのではないかとよく思う。わたしがイースター・バニーに見切りをつけたのは二十歳をとうに過ぎてからのことだったし、それで豊かになったかというとそうとも言い切れない」

  • GO-FEET さん

    ◆いかにも〈プレイボーイ誌〉に掲載されていた短篇という感じが懐かしい…… ◆個人的には、連作になっている〈プロム〉の話が好き ◆装丁が洒落ていて、とりわけMISSISSIPPI氏によるカバー画が素晴らしい!

  • Mark.jr さん

    奇妙さとノスタルジーと皮肉とSF(少し不思議)のミックスジュース。スタージョンと共作していたと聞くだけで、分かる人にはどんな作風か分かるでしょう。アメリカ文学の一種の伝統工芸というか。

  • RedDirtMarijuana さん

    なんてステキなんだ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ジーン・シェパード

1921年シカゴ生まれ。ラジオやテレビ番組のパーソナリティとして人気を博し、1970年代の「プレイボーイ」誌の常連寄稿者として多くの短篇を発表する。ノスタルジアにあふれたユーモア物を得意とした。シオドア・スタージョンとの共作も名高い。本書が本邦初の作品集。1999年没

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品