FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学

ジョー・ナヴァロ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309245041
ISBN 10 : 4309245048
フォーマット
出版社
発行年月
2010年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20cm,258p

内容詳細

言葉はウソをつくが、しぐさはホンネを語る。元敏腕FBI捜査官が、感情や考えを表すしぐさの意味と、そのメカニズムを解き明かす。身近な人の本音を理解し、ものごとをスムーズに運び、トラブルを避けるための書。

【著者紹介】
ジョー・ナヴァロ : 25年にわたってFBIスパイ防止活動特別捜査官を務め、ノンバーバル・コミュニケーション専門のスーパーバイザーとして活躍。セント・レオ大学やFBIで、非常勤の講師を務める

マーヴィン・カーリンズ : プリンストン大学で心理学博士号を取得後、サウス・フロリダ大学で経営管理学の教授を務める。著書多数

西田美緒子 : 翻訳家。津田塾大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ジョー・ナヴァロ

25年にわたってFBI捜査官を務め、スパイ防止活動と行動評価の分野で活躍。現在は世界屈指のノンバーバル・コミュニケーション専門家として、世界各地で講演やコンサルティングを続ける。セント・レオ大学の客員教授で、ハーバード・ビジネススクールの講義も担当

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品