Books

男のイメージ 男らしさの創造と近代社会 中公文庫

ジョージ・l・モッセ

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784122075023
ISBN 10 : 4122075025
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2024
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

「男子たるものかくあるべし」。現代社会で共有される理想の男性像は、どのように成立し、いかにしてナショナリズムの主要素となったか。騎士道精神の継承、ギリシア的美の礼讃、体操の普及と肉体美の称揚、男性同盟と戦争、そしてナチスによるユダヤ人・同性愛者迫害――。近代社会の成立から二〇世紀末までを射程に描く〈男らしさ〉の近現代史。

【著者紹介】
ジョージ・L・モッセ : 1918年、ベルリンに生まれる。歴史学者、専門はドイツ社会史。33年第三帝国成立にともないユダヤ人のモッセ一家は国外へ脱出。スイス、フランスを経てイギリスへ移住。39年一家でアメリカへ移住。46年ハーバード大学で博士号取得。その後ウィスコンシン大学、ヘブライ大学で長く教鞭を執った。99年没

細谷実 : 1957年生まれ。関東学院大学教授。専門は哲学・ジェンダー論・男性学

小玉亮子 : 1960年生まれ。お茶の水女子大学基幹研究院教授。専門は教育学・子ども社会学

海妻径子 : 1968年生まれ。岩手大学教授。専門はジェンダー研究・家族関係論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 読書家さんワタルサン

    めっちゃ時間かかったし、あんまりぐっと入れなかった。男らしさには常に対抗的タイプが必要だと言うことがわかった。

  • ちり

    さらっとだけど『ナショナリズムとセクシュアリティ』に続いてこちらでも医学(科学)の権力性についても触れられているのが、いま読むと印象に残る。変な反ワクチンとか陰謀論ではなく、医学・科学の権力性への警戒感を持つこと。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items