CD

ピアノ協奏曲第2番(弦楽五重奏伴奏版)、マズルカ第31番 實川 風、『ハマのJACK』メンバー

ショパン (1810-1849)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BRAVO10009
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

国内外で活躍をつづける実力派ピアニスト、實川 風。
NHK交響楽団メンバーを中心に結成され、ユニークな活動をつづける
アンサンブル「ハマのJACK」メンバー(弦楽五重奏)との共演で実現した、
ショパン:ピアノ協奏曲第2番のライヴ・レコーディング、ついにリリース!


横浜みなとみらいホールの休館期間中(2021年1月〜2022年10月)、横浜市内各区のホールや公会堂などの文化施設を巡り、室内楽編成による協奏曲をお届けするシリーズ「横浜18区コンサート」が開催されています。
 このCDは、2022年1月に開催され、既にCDリリースされている福間洸太朗と日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーによるショパン:ピアノ協奏曲第1番に引きつづき、2022年3月1日に横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷で開催された、實川 風と「ハマのJACK」メンバーによるショパン:ピアノ協奏曲第2番の演奏をライヴ収録したものです。
 ソリストの實川 風は、2015年パリ・シャンゼリゼ劇場で開催されたロン・ティボー・クレスパン国際コンクールにて第3位(第1位なし)、最優秀リサイタル賞、最優秀新曲演奏賞を受賞、翌16年にはイタリアで行われたカラーリョ国際ピアノコンクールにて第1位、聴衆賞を受賞するなど、世界的に評価の高い俊英ピアニストです。
今回、實川 風と共演した「ハマのJACK」は、NHK交響楽団メンバーを中心に結成され、一般の音楽ファンばかりでなく、子どもやお年寄り、障がいのある方々などに質の高い演奏を提供する活動をつづけている特定非営利活動法人のクラシック音楽集団で、演奏の質の高さに定評があります。
 長引くコロナ禍により、生の演奏会に触れる機会が減っていた時期、多くの関係者の努力により実現した「横浜18区コンサート」は、横浜市内に点在する音楽ホールを中心に、上質な室内楽を届ける企画として、多くのファンを楽しませています。今回実現した、若手ピアニストとベテラン演奏家たちによるライヴ・レコーディングは、「横浜18区コンサート」の貴重なドキュメントとして、長くクラシック・ファンの心に残る名演奏となりました。(販売元情報)

【収録情報】
ショパン:
1. ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 Op.21(ケヴィン・ケナー、クシシュトフ・ドンベク 室内楽版編曲)
2. マズルカ第31番変イ長調 Op.50-2


 實川 風(ピアノ)
 『ハマのJACK』メンバー(1)
  三又治彦(ヴァイオリン)
  白井 篤(ヴァイオリン)
  村松 龍(ヴィオラ)
  海野幹雄(チェロ)
  松井理史(コントラバス)

 録音時期:2022年3月1日
 録音場所:神奈川県、横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショパン (1810-1849)

。39年の短い生涯を、作曲とピアノ演奏で駆け抜けた「ピアノの詩人」の素晴らしい音楽が世界中で鳴り響きます。世界各国でさまざまなコンサートやイベントがおこなわれ、CDやDVDなど、数多くの音楽ソフトもリリースされ、ショパンの音楽が過去最高の注目を集めるにぎやかな年になりそうです。

プロフィール詳細へ

ショパン (1810-1849)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品