クリスチャン ラダー

人物・団体ページへ

ハーバード数学科のデータサイエンティストが明かすビッグデータの残酷な現実 ネットの密かな行動から、私たちの何がわかってしまったのか?

クリスチャン ラダー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784478022993
ISBN 10 : 4478022992
フォーマット
出版社
発行年月
2016年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
277p;21

内容詳細

普段は決して明かされることのない願望、恋愛、性的指向、容姿、偏見、アイデンティティ……本当のあなた自身が見つかる!

ハーバード数学科を卒業後、仲間と創業した世界最大級の出会いサイト。そこから生み出された膨大なビッグデータから、普段は決して明かされることのない願望、恋愛、性的指向、容姿、偏見、アイデンティティ……本当のあなた自身が見つかる! ニューヨークタイムズをはじめ、全米メディアが絶賛する世界的ベストセラー。

【著者紹介】
クリスチャン ラダー : アメリカの大手出会いサイトOkCupid共同創業者。同社が運営するブログ「OkTrends」の執筆も手掛ける。ハーバード大学卒業(数学専攻)

矢羽野薫 : 会社勤務を経て翻訳者に。慶應義塾大学法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • サトシ@朝練ファイト さん

    ハーバード大学、出会い系サイトとつながれば興味がわく。この出会い系サイトでは、政治信条(共和党か民主党か)が、キリスト教徒か無神論者かという事以上に重要とのこと。本の内容は表面的で特に言う事はないが、NSAにリクルートされる数学の天才の話が一番興味深い。

  • Kiyoshi Utsugi さん

    邦題では日本人の読者の気を引くように「ハーバード数学科のデータサイエンティスト」と書かれてますが、この人はむしろ米国の出会い系サイトである「OkCupid」の創業者の一人として知られている人になります。 OkCupidは、既に2011年にIACに売却されており、クリスチャン・ラダーも2015年にはOkCupidを辞めています。 Dataclysmは、著者の造語で、旧約聖書に登場する洪水の神話「Kataklysmos」を元にして造ったとのことです。「データの洪水」ってことで、まさに現代の状況を表してます。

  • 犬こ さん

    著者が調査したビッグデータから読み取る全体傾向。全人種で結局は白人の好感度が最も高く、黒人が一番低い。バイトに雇うならば、顔が綺麗な方が通りやすい。等々、確かに残酷な現実です。全般的に期待していたものとはちょっと違っていましたが、参考にはなります。

  • Tenouji さん

    ビッグデータの破壊的なところは「実際のところは、こんな様子でした」と現実を突きつけるところなんだよねw。

  • イノ さん

    アメリカの出会い系サイトを運営する著者がビックデータを駆使して無意識に避けてる・気を使ってる所、人種差別や好みの年齢とかボキャブラリーとか赤裸々な現実が見れて面白い。 言うほど残酷に思えないのは、 日本では人種や宗教の差がなく実感できないせいだろう。 いろいろ分かって面白いが、それが役に立つかはまた別問題。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

クリスチャン ラダー

アメリカの大手出会いサイトOkCupid共同創業者。同社が運営するブログ「OkTrends」の執筆も手掛ける。ハーバード大学卒業(数学専攻)

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品