信仰と不信仰 人間と神の絆である信仰

キリル1世

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784862514462
ISBN 10 : 4862514464
フォーマット
出版社
発行年月
2021年11月
日本
追加情報
:
142p;20

内容詳細

モスクワおよび全ロシアの総主教キリル、現代宗教界の巨人が困難に直面するこの時代に日本人に贈るメッセージ。

目次 : 人生における大切な問い/ 知識と信仰/ 信仰なしに救いはない/ 主は生きておられる!/ 人間と神の絆である信仰/ 信仰の基盤である霊的体験/ 罪に勝つ力/ 人間、社会、そして世界を変える信仰/ 人間の内面を豊かにする信仰/ 信仰に不可欠な霊的な集中力について/ 信仰と生き方との関係/ 命のしるしである信仰/ 真理の基準/ 命の道/ 神の賜物を受ける手と口/ 信仰と霊的な実/ 信徒を導く神の言葉(聖書)/ 信仰表明の力/ 苦難によって試される信仰/ 聖致命者の力/ 「あなたがたの信じている通りになるように」(マタイ9・29)/ 信仰によって明かされる神の臨在/ 信徒の生活の中に臨在する主/ 信仰の中心である十字架/ 信仰の規範である成聖者ニコライ/ 教会の中に保たれる真の信仰/ 真の信仰と平和

【著者紹介】
モスクワおよび全ロシアの総主教キリル : 俗名グンジャエフ・ヴラジミール・ミハイロヴィッチ。1946年11月20日、レニングラード(現サンクトペテルブルグ)生まれ。ロシアとロシア国外の一連の神学大学、世俗の大学の名誉教授、教会生活のさまざまな問題に関する数十冊の著作と四千本以上の論文・記事の著者。主教としての奉仕の当初より、諸正教会間、諸キリスト教宗派間、諸宗教間の関係発展に大きな意義を見出し、正教会の諸地方教会の相互の兄弟的交流の維持、そして諸国民の間、さまざまな宗教と民族、政治的立場と心情をもつ人々の間の平和で公正な関係の創出に特別な関心を払う。国際活動の重要な内容は、全世界でのキリスト教的な精神的・道徳的価値観の擁護とキリスト教徒の権利の保護である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品