基本情報

内容詳細
アリス・ヘルツ=ゾマーは1903年に、チェコのプラハの裕福なユダヤ人の家庭に生を享けた。音楽の才能に恵まれ、第二次世界大戦が勃発するまでは、コンサート・ピアニストとしてデビューを飾り、将来を嘱望されていた。ナチス・ドイツによりチェコが保護領とされると、まず母が、そして自身も夫と幼い息子とともにテレジエンシュタットの強制収容所に送られるが、持ち前の楽天主義と、何よりも音楽に支えられて、過酷な収容所生活を生き延びる(母と夫はついに生還できなかった)。未曾有の悪と憎悪に人生を蹂躙されたにもかかわらず、“憎悪は憎悪を生むだけ”“怒りや憎しみではなく、赦しを”をモットーに、ほほえみとユーモアを絶やすことなく、110歳まで生きたアリス・ヘルツ=ゾマーの、感動的な旅路の物語。
目次 : アリスとフランツ・カフカ/ 寛容なる心/ ジャガイモの皮をむきながら/ ピアノのレッスン/ 新たな始まり/ ブリキのスプーン/ もう歳だなんて言わない/ 音楽はわたしたちの食べ物/ ヒトラーがユダヤ人に与えた町/ スナップ写真/ ガラスの檻の男/ きつい言葉は一切なし/ 初めての飛行/ ピアノ教師アリス/ 友だちの輪
【著者紹介】
キャロライン・ステシンジャー : ピアニスト。国際的なテレビ番組や公共イベントのために脚本を手がけ、制作。ジョン・ジェイ・カレッジの芸術研究員と教授、ニューベリー・オペラハウスでニューベリー室内楽団の芸術監督、モーツァルト・アカデミーの理事長を務めている
谷口由美子 : 翻訳家。上智大学外国語学部英語学科卒業。アメリカに留学後、児童文学の翻訳を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
Nobuko Hashimoto さん
読了日:2024/06/23
mick さん
読了日:2015/09/02
Arte さん
読了日:2022/07/26
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
キャロライン・ステシンジャー
ピアニスト。国際的なテレビ番組や公共イベントのために脚本を手がけ、制作。ジョン・ジェイ・カレッジの芸術研究員と教授、ニューベリー・オペラハウスでニューベリー室内楽団の芸術監督、モーツァルト・アカデミーの理事長を務めている
哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報
-
大河ドラマ『どうする家康』関連商品特集 2023年の大河ドラマ第62作はスピード感あふれる波瀾万丈の戦国エンターテインメント!徳川家康の生涯を新たな視点で描... |2023年09月27日 (水) 10:00
-
池上彰,佐藤優 対談シリーズ『黎明 日本左翼史 左派の誕生と弾圧・転向... 階級を生んだ松方デフレ、大逆事件の衝撃、弾圧と知識人の「転向」。日本左翼の原点とは何だったのか?シリーズ累計13万部... |2023年06月14日 (水) 00:00
-
アン ミカの新しいスタイルの人生トリセツBOOKが誕生!『Let’s ... 令和版「ええじゃないか」爆誕!【書籍購入者だけがいち早く聴いて歌って踊れる♪アンミカ オリジナルMusic Vide... |2023年06月05日 (月) 16:00
-
新書大賞2023 大賞『現代思想入門』 無限の反省から抜け出し、個別の問題に有限に取り組む。大きな謎に悩むよりも、人生の世俗的な深さを生きる…現代思想の真髄... |2023年06月01日 (木) 10:00
-
磯田道史『日本史を暴く』中公新書 知っているつもりの日本史も史料をもとに読みなおせば、新たな面が見えてくる。戦国、江戸、幕末の驚きの真相が満載。忍者や... |2022年12月27日 (火) 00:00
-
【緊急出版】エリザベス女王 写真で振り返る、国家に捧げた生涯 9月29... 1952年から70年にわたり、女王として君臨し、公私にわたって数々の話題を振りまきながら、96歳で亡くなるまで、英国... |2022年09月16日 (金) 14:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
