てぶーくろ 笑本おかしばなし

ガタロー マン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416522523
ISBN 10 : 4416522525
フォーマット
出版社
発行年月
2022年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
58p;25

内容詳細

第14回MOE絵本屋さん大賞2021新人賞第1位受賞!『ももたろう』から続く“笑本おかしばなし”シリーズ第3弾!!!

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 鱒子 さん

    ガタローマン絵本第3弾。ウクライナに関する本として、この元ネタが注目を浴びている昨今、なんというタイミングでの刊行だろうか!さすが画太郎先生!!本書は幼い頃のわたしにとって謎だった、手袋内部とサイズについて言及されています。うんうん、カエルってヘソありますよね(爆

  • keroppi さん

    ウクライナ民話も、ガタロー☆マンにかかるとパワー満載のぶっ飛び絵本になる。ちっちゃい手袋に動物たちがどう入っているのか透視図で見せてくれるのも笑えるなぁ。しかも何というオチ。ある意味感動的。

  • ままこ さん

    ウクライナの民話「てぶくろ」を元にしたぶっ〜飛んだシュール絵本。絵もストーリーも強烈。動物たちがちょっと気の毒。

  • たまきら さん

    男前なばあさんに惚れるわ〜。娘は「この絵サイテー」と言いながらも楽しそうでした。オカンはこういう展開結構好きだな。

  • いちろく さん

    『ももたろう』『おおきなかぶ〜』に続くガタロー☆マン先生が描く笑本の三冊目はウクライナの民話「てぶくろ」が元ネタ。シリーズごとに元になった話の面影がなくなりオリジナル色が強くなる傾向が、らしい。毎度、見開きごとに笑わせにくるから、小さな子どもたちには受けるだろうし、幼稚園や保育園の読み聞かせに良さそうですよね。「ました!」とみんなで言うのは楽しそう。それにしても、ガタロー☆マンとは誰なのだろう? 私が以前読んでいた漫画家が描く作風に似ているのは気の所為ですかね?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品