Books

なぜ組織は「イノベ-ション」をつぶすのか?

エイドリアン・ブラウン

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784903241609
ISBN 10 : 4903241602
Format
Books
Release Date
August/2007
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

組織のDNAにクリエイティビティを組みこむ方法、イノベーションを価値に結びつける技法、公共部門に役立つ成功事例と教訓。英国ブレア前首相のブレーンが提示する、イノベーション入門書。

目次 : 1 クリエイティビティ(クリエイティビティとイノベーションの定義/ クリエイティブな自己/ クリエイティブなチーム/ クリエイティブな組織/ クリエイティブなネットワーク)/ 2 イノベーション(漸進的イノベーションか、急進的イノベーションか/ イノベーションのジレンマ/ イノベーションから商品化へ/ 公共部門でのイノベーション)

【著者紹介】
エイドリアン・ブラウン : 公共と民間の両部門で活躍するコンサルタント/アドバイザー。2002〜2005年、イギリスのトニー・ブレア首相の顧問として、保健と交通を主とした広範囲にわたる政策にアドバイスする。公的機関の業績を改善する目的でイギリス政府が導入したイノベーティブな業績管理システムの開発にも携わる。それ以前は、マッキンゼーアンドカンパニーのコンサルタントとして、金融サービス、小売り、メディア、交通といった、さまざまな業界の顧客を相手に活躍。ケンブリッジ大学で経営学と物理学の修士号を取得。2007年にはハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得

池上孝一 : イケガミ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役社長。ビジネスコンサルタント、企業アドバイザー。早稲田大学理工学部を卒業後、アクセンチュア入社。アクセンチュアのパートナー(執行役員)、日本ユニシスのコンサルティング部門(ビジネス・イノベーション・オフィス)の代表を経て、イケガミ・アンド・カンパニー株式会社を設立。これまでに、中央官庁をはじめ、地方自治体、エネルギー企業、運輸業、通信業、小売業、消費財メーカー、金融機関など多数のクライアント企業に対するコンサルティングプロジェクトに従事。事業戦略立案、顧客戦略立案、人材戦略立案、IT戦略立案、組織改革、業務プロセス改革、システムグランドデザイン策定、チェンジマネジメントなどを幅広く手がける。顧客視点でのイノベーションワークショップ講師、経営課題をテーマにしたアクションラーニング講師としても活躍中

鈴木敏彰 : 日本ユニシスビジネス・イノベーション・オフィス統括パートナー。慶応大学理工学部在席中に、当時の科学技術庁/航空宇宙技術研究所(NAL、現JAXA)において宇宙工学の基礎理論研究に参加。その後アクセンチュアに在席し米国・国内でマーケティング戦略、営業戦略、新規事業領域を中心にクライアントへのコンサルティング活動に従事。2003年より日本ユニシスのコンサルティング部門(ビジネス・イノベーション・オフィス)の立ち上げに参画。2005年4月より現職。小売業をはじめ、消費財メーカー、通信業、エネルギー企業、総合商社などの業界を代表するリーダー企業と、経営戦略立案、マーケティング戦略立案、顧客戦略立案、営業組織改革、販売プロセス改革、事業開発支援などを幅広く手がける。マーケティング戦略、顧客戦略、事業開発に関する論文、セミナー多数。ワークショップ講師としても活躍

立木勝 : 翻訳家。京都市出身。大阪府の中学・高校教諭、英会話学校職員を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ひろみ

    - イノベーションの性質を議論するときは、「組織の視点」と「製品の視点」の違いを意識しておくことが大切 - 同じものがこちらでは急進的イノベーションなのに、あちらでは漸進的イノベーションということもあり、それぞれに戦略上の意味合いが違う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items