ガスパール ベネチアへいく

アン・グットマン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309630175
ISBN 10 : 4309630170
フォーマット
出版社
発行年月
2024年05月
日本
追加情報
:
28p;20X20

内容詳細

ぼく、ガスパール。ベネチアで、すごいぼうけんをしたんだ! 「リサとガスパール」生誕20周年、幻のシリーズ第1巻がついに登場。


《著者情報》

アン・グットマン
著・文・その他
1970年、パリ生まれ。小説家の父の影響で絵本の創作を始める。出版社でデザインの仕事をしているときにゲオルグと出会い、結婚。99年、「リサとガスパール」シリーズを開始。本シリーズではお話と装幀を担当。

ゲオルグ・ハレンスレーベン
イラスト
1958年、ドイツ生まれ。幼いころから水彩画に親しみ、大学卒業後はローマで画家として活躍。パリでアンと出会い、結婚。夫婦の合作絵本として本シリーズ以外に「ペネロペ」シリーズ、「おやすみなさい」他多数。

石津 ちひろ(イシヅ チヒロ)
翻訳
1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。翻訳家、絵本作家、詩人。『なぞなぞのたび』でボローニャ児童図書展絵本賞を受賞。絵本に『まさかさかさま』他、訳書に「リサとガスパール」シリーズ他。

【著者紹介】
アン・グットマン : 1970年、パリ生まれ。小説家の父の影響で、絵本の創作を始める。出版社でデザインの仕事をしているときにゲオルグと出会い、結婚。99年、「リサとガスパール」シリーズを開始

ゲオルグ・ハレンスレーベン : 1958年、ドイツ生まれ。幼いころから水彩画に親しみ、大学卒業後はローマで画家として活躍。パリでアンと出会い、結婚

石津ちひろ : 1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。翻訳家、絵本作家、詩人。『なぞなぞのたび』でボローニャ児童図書展絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro さん

    リサとガスパールシリーズ7作目です。「リサとガスパール」生誕20周年を記念して、幻のシリーズ第1巻の日本語版初登場とのことですが、シリーズ第1巻っぽくありません。世界遺産の街ベネチアでも、ガスパールは悪さをしていました(笑) どうしてベネチアと思いましたが、フランス人がイタリアに旅行するのは、日本人が東京から京都に行くのに近い感覚なんでしょうね。 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309630175/

  • 雨巫女。@新潮部 さん

    《本屋》ガスパール絶対にいけないことをやってしまったね。逃げちゃダメだなあ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

アン・グットマン

1970年、パリ生まれ。小説家の父の影響で、絵本の創作を始める。出版社でデザインの仕事をしているときにゲオルグと出会い、結婚。99年、「リサとガスパール」シリーズを開始

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品