基本情報

内容詳細
材料が手に入りやすく、扱いが楽なねんど。
子供のころの工作や、人形を作るなどの目的で使われることが多いですが、形を作りやすい、でき上がりが軽いという利点から、アクセサリー作りに適した素材としても知られています。
この本では、たくさん種類のあるねんどの中でも「石塑粘土」を使用したブローチ、ピアス、イヤリング、ネックレスなどのアクセサリーのつくり方を紹介。
モチーフの図案や色模様のバリエーションなど、ねんどをつかってアクセサリーが作りたい、と思い立った時に役立つアイデアを詰めこみました。
ねんどアクセサリーの作り方はとにかく簡単で、形を作って乾かし、色を塗って仕上げにニスを塗りアクセサリーパーツをつけるだけ。
ニスを塗ることで、陶器のようにぽってりとしたかわいらしいフォルムに変身するので自分で陶器は作れないけれど、陶器のようなアクセサリーがほしいという人も必見です。
ねんどは扱いが簡単なので、自分用として作るのはもちろん、お子さまと一緒に楽しめるのも嬉しいところ。
また、巻末には書き写して使える模様案が付いていて、○、△、□などの単純な形でも、この模様を書き写して色を塗るだけでとてもかわいい作品に仕上がります。
まずは一つ作ってみて、慣れてきたらクッキーづくりのように思い思いの形を作って、自分なりのアクセサリー作りを楽しんでみてください。
【著者紹介】
アトリエ・ペルト : 佐藤玲奈。デザイナー、セラミック作家。美大卒業後、5年間のデザイナー経験を経てフィンランドに渡り、ヘルシンキ芸術大学大学院に籍を置きながらDesign Studio Rena Satoを設立。代表作の“Garden Bowl”がデザインフォーラムから発売され、ヘルシンキのデザインミュージアム、アイルランドの国立工芸美術館で展示される。2012年よりオリジナルブランド「アトリエ・ペルト」をスタートし、現在は東京を拠点にデザイナーやセラミック作家として幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
Ryo さん
読了日:2019/03/09
かぎしっぽ さん
読了日:2015/08/17
やこ さん
読了日:2015/04/22
Tomoko さん
読了日:2015/09/01
多読多量連投が日課だった さん
読了日:2019/10/03
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
アトリエ・ペルト
佐藤玲奈。デザイナー、セラミック作家。美大卒業後、5年間のデザイナー経験を経てフィンランドに渡り、ヘルシンキ芸術大学大学院に籍を置きながらDesign Studio Rena Satoを設立。代表作の“Garden Bowl”がデザインフォーラムから発売され、ヘルシンキのデザインミュージアム、アイル
実用・ホビー に関連する商品情報
-
【壁掛け版表紙画像公開】 羽生結弦カレンダー2024(壁掛け/卓上)|... 能登直氏の写真で構成された2024年1月はじまりのカレンダーが壁掛け版と卓上版の2種で登場!それぞれ異なる特典つき。... |42分前
-
大人気アウトドアブランド「DOD(ディーオーディー)」アニバーサリーB... 大人気アウトドアブランド「DOD(ディーオーディー)」から、うさぎ年の締めくくりを記念したアニバーサリーBOOKが【... |3時間前
-
『G.O.A.T 2007〜2023 羽生結弦写真集』12月7日発売 羽生結弦を2007年以降15年以上にわたり撮影してきたカメラマン 坂本清氏による写真集。ノービス時代からプロ転向後ま... |15時間前
-
『雪の妖精 シマエナガ』がお部屋ライトに! 2羽のシマエナガが寄り添うデザインで、見ているだけでほっこり癒やされること間違いなし。触るとぷにっと柔らかいシリコン... |2023年11月29日 (水) 12:00
-
『クロッキーブック』超ビッグトート付きブックが登場! 文具好きやクリエーターに愛されるマルマンの人気文具「クロッキーブック」の付録つきムック第3弾!特別付録は、通勤・通学... |2023年11月29日 (水) 11:00
-
『スポニチ 2023阪神日本一特集号』11月10日発売決定 豪華グラフ集で振り返るクライマックスシリーズから「関西シリーズ」の軌跡に、日本一達成当日配布した特製号外、「スポニチ... |2023年11月28日 (火) 11:00
おすすめの商品
HMV&BOOKS onlineレコメンド
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
