さきちゃんたちの夜 新潮文庫

よしもとばなな

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784101359441
ISBN 10 : 410135944X
フォーマット
出版社
発行年月
2015年08月
日本
追加情報
:
240p;16

内容詳細

失踪した友人を捜す早紀。祖父母秘伝の豆スープを配る咲。双子の兄を事故で亡くした崎の部屋に転がり込んだ、10歳の姪さき…。いろんな“さきちゃん”に訪れた小さな奇跡が、いまかけがえのないきらめきを放つ。きつい世の中を、前を向いて生きる女の子たちのために。「スポンジ」「鬼っ子」「癒しの豆スープ」「天使」「さきちゃんたちの夜」人生の愛おしさに包み込まれる5編。

【著者紹介】
よしもとばなな : 吉本ばなな。1964(昭和39)年、東京生れ。日本大学芸術学部文芸学科卒。’87年『キッチン』で「海燕」新人文学賞、’88年「ムーンライト・シャドウ」で泉鏡花文学賞、’89(平成元)年『TUGUMI』で山本周五郎賞をそれぞれ受賞。海外での評価も高く、イタリアのスカンノ賞、フェンディッシメ文学賞、カプリ賞など受賞。『アムリタ(上・下)』(紫式部文学賞)『不倫と南米』(ドゥマゴ文学賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ちなぽむ and ぽむの助 @ 休止中 さん

    無料より怖いものはないってほんとにその通り。都会ではいろんなものがあふれてて、対価に見合うものを自分で選びとって好きなものをおうちにもって帰るってすごくわかりやすくて楽ちん。でも心打たれるのはいつだって「無償の」愛だったりする。階段から落ちたひとに手を差しのべたり救急車のためにみんなで道をあけたり。でも無償のものに慣れてしまうといつしかそれを期待してしまう。その期待の目ってなんだかうんざりだ。うざったくて暑苦しくて、そういう人と人のこと。でも嫌いじゃない部分もあるってこと、忘れずにいたい。

  • ケイ さん

    色んなさきちゃんが出てくる。どのさきちゃんも、少しイタコのようなのがヘン。一番目のさきちゃんの話はよかった。少しずつややこしい関係が、うまくすっとまとまっているから。しかし、ページを捲るに連れ、そのちんまりとまとまる感じが段々とハナについてきた。出来過ぎ、いい人ぶり過ぎ、そんな小ぢんまりとはずっと続けられないわよ、なんてイヤな事を言う私を引き出してくれる短編たち。彼らがつくる料理もおいしそうではないし。よく見えない毒があるんじゃないかしら。そして後書きに驚く。ばななさん、どうしちゃったのかなあ。

  • ケンイチミズバ さん

    その人の気?や、なんて言うか魂とかスピリチュアルな何かが染み着いたものってあると思う。警察もお手上げ、霊能力者が証拠品をさわって遺体のありかを言い当てるみたいなの、デッドゾーンのジョニーみたいなさきちゃん。お風呂場にあった体を洗うスポンジを嗅いだらインドに跳んだ。連絡もしないでいなくなった高崎君は本場でヨガ。心細くて、頼っちゃいけないさきちゃんを呼んだ彼の彼はそれを信じちゃうんだ。全編優しい。私の気がいちばん染み込んでるのは、いつも頭から湯気を昇らせて叩いてるキーボードかもしれない。怒気なんだけど。

  • masa@レビューお休み中 さん

    まるでパラレルワールドに舞い込んだような気持ちにさせられる。それは、なぜかというと登場人物も状況も世界も異なるのに、同じ「さき」という名前の女性たちが登場するからなのだ。さきたちの奇跡を描いた短篇集というだけでも、何か特別なものを感じるというのに、この作品は短篇とは思わせないような奥の深さと、味わいの深さがある。それだけではなくて、もしかすると自分に宛てたメッセージを掴むことができるかもしれない。あなたへのメッセージを受けとるために、さきちゃんたちの夜を覗いてみませんか?

  • ゴンゾウ@新潮部 さん

    さきちゃんの5つの短編集。この短編集には6人のさきちゃんが登場する。どのさきちゃんも程よく幸せで程よく不幸せだった。そして感受性が豊かでスピリチャルだ。家族の結びつき、人との結びつきがとても大切だと感じた。【新潮文庫の100冊 2017】

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

よしもとばなな

1964年、東京生まれ。詩人・思想家の吉本隆明の次女。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年「キッチン」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年「ムーンライト・シャドウ」で泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で山本周五郎賞、95年『

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品