トップ > My ページ > プラトニック1号aki さんのレビュー一覧

プラトニック1号aki さんのレビュー一覧 

検索結果:62件中31件から45件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/22

    「うるさいSWANS」期の最高傑作.とにかくこの暴力的律動音響はハンパじゃない.初期SPK.フィータス.スキニーと凶悪音響数あれど.まさに並び評される名盤.パートナーnaoはこれ聴いて鏡パンチ!手縫いました(苦笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/22

    ミニストリーのアルと242のリチャード23.「ベルギーのフィータス」ことルックヴァンアッカーが組んだ最強ユニットのデビュー盤.突進する重戦車の如く炸裂する鋼鉄ビートとエレクトロニクスによるインダストリアルファンクと言った内容で「TWITCH」期のミニストリーあり.ボディ期の242ありとこれ以上ないアクの強さで押しまくる快楽の一枚.個人的にはこれ一枚聴けば後のミニストリーの躍進なんてどうでもいいってくらいの作品です.ライブには「レヴォルティングプッシーズ」なるお下劣ダンサーズが付きます(笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/22

    メタルパーカッションと言えばTEST DEPTってくらい衝撃的だった彼等の音はこの時期あたりが頂点.本作はライブ盤ですがやはり映像がないと彼等のカッコよさは伝わらない.今回のリイシュー盤にはマルチメディアトラックも収録との事でやはり映像に期待したいです.軟弱な打ち込みバンドに変わり果てた晩年には寂しい思いもしましたが.油臭くて躍動感に満ちた彼等の全盛期に今一度触れる事が出来るのは嬉しいです.この時期のスタジオ盤もリイシューでぜひ!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/19

    この作品は(一部の方には)もはや伝説となっている感がありますので多くは語りませんが今のテクノ/エレクトロニカ勢を黙らせるにはコレ一枚といったトコロでしょうか.やはりアナログ/生ってのがミソ.

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/18

    コニープランク.CAN組という最強の布陣がバックアップしたジャーマンニューウェーブを語る上でも重要な作品.PHEWの無機質なvoと言葉.コニーが造り出す冷たく機械的な音響が融合し.ある種の緊張感を持って展開してゆく.その後の「自然な唄」に芽生えた彼女よりもアーントサリーと本作での不安定さ.無表情な立ち位置.吐き出す言葉遊びこそがPHEWというアーティストの凄さでありヤバさだと思う.「見てはいけないモノ」を見てしまったという当時のPHEWという存在への思いは僕の中でこれからも変わりようがない.

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/16

    ジョンパンタープロデュースらしくROXY的なロマンティシズムが全面に打ち出されている後期JAPANへの礎を築いた作品.オリジナリティと音作り.完成度では次作が上だと思うけど.発展途上だった彼等がある種の確信を持って造りあげた本作は決して完成はされていないけど魅力的.まだポップ色が強いので聴きやすく音もまだ「教えてもらっている」感は強いけど.ある種未完成な中期のカッコよさが詰まっている.「クワイエットライフ」この曲から僕の中の彼等は始まる.

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/14

    「JAPANのギタリスト」としての土屋さんが一番好きなのですが(笑)一風堂としてはやはりJAPANとの接触の産物「ナイトミラージュ」土屋氏ソロ「ライスミュージック」でしょうか.土屋さんはその影響によってかなり形態を変えてしまうのですが「ライス」はJAPAN「ブリキ」に対する回答と言うべき作品で影響が露骨すぎて思わず「(苦笑)」と言ったカンジです(苦笑)見岳氏ソロ「アウトオブリーチ」はリチャードの出番は?と言ったぐらいサスガの出来です.

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/14

    ある意味JAPANを語るならこの一枚といった趣きがあります.まずミックとステの超高度なリズムセクションがこの作品で確立される.そしてロキシー直系のヨーロピアンダンディズムと前作の流れから時流に乗ったエレクトリップポップ路線が形になる.特筆すべきはやはり次作でその影響を打ち出すYMO一派と接触するのが本作である事.「ブリキ」での過剰なまでのプロフェット信仰は(まるでプロフェット5の教本のような)本作で参加する坂本の影響下である事は間違いない.本作で核となる確信に近い音世界は次作で全面開花する.

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/12

    たった一枚のオリジナルアルバムしか残さなかった元祖プロパガンダ.本作は無数にある12インチのみを編集したファンの為のZTT商法(笑)今聴くと彼等の魅力は(他のZTTアーティスト同様)12インチにある事が分かります.初回限定版はDVD付.ただし映像は今市販されているプロパガンダDVDに収録されています.

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/12

    本BOX.再発ですが内容的にはかなりマニアック向けです.デッカ時代の「ドイチャーガール」.後のバウワウワウ組と演った「ゼロックス」あたりの音や「スタンドアンドデリバー」デモver.等のANTS全盛期からソロに至るまで.ライブ未収録はやはりイタイけどブックレットで麗しいアダムをたっぷり拝めるのと.よくここまで集めたなぁ的音源は家宝的価値です(笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/12

    その存在や生き様がニューウェーブを体視していたノミ.初めて知ったのはスネークマン「急いで口で吸え」でした.江口寿史さんのマンガにも出てましたね(笑)ニナハーゲン.トーヤ.リーナラビッチ果てはグレイスジョーンズあたりにまで与えたとおぼしき影響力は"原点という永遠"ニューウェーブスターのカンロクでしょうか(笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/12

    リーナは思い出したように時々聴きたくなる.同時期の奇抜系ニナハーゲン.トーヤあたりに比べると音は良質のエレポで聴きやすいのが特徴.トーマスドルビーがバックを演ってたのは有名な話でその縁で彼の曲「NEW TOY」を歌ったり「ワイヤレス」に参加したりしてます.「英語のイントネーションが妙」とは奥様の弁(笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/11

    アダムはしょうがないんです.僕の思春期のヒーローですから(苦笑)ソロになってマルコと二人になろうがNINに崇拝されようが許せます.アンツ時代Drを叩いてたメリックことクリスヒューズは後にティアーズを「シャウト」でスターダムにのし上げた人.マルコムに裏切られ初期メンバーに逃げられバウワウワウを結成されと何かとトラブルが多かった人でもあるけど本当のヒーローは彼一人!なんたってアダムですもん.一生付き合います!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/11

    マニアD.マラリア.マタドールとドイツのアンダーグラウンドシーンを牽引してきた彼女達の音がカタチになったのがマラリア.アルバム「エモーション」の日本盤には当時ZELDAの小嶋さちほさんがライナー書いてました.先日ベスト盤を購入.改めて聴くと未熟ながらその後のマタドールへの発芽が確かにあります.マタドールは全作好きだけど今廃盤みたいですね(涙)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2007/04/10

    どうしても「そのヘアスタイル」で語られる事が多いのがイタすぎるシーガルス(笑)曲はストレートにカッコイイモノが多くてイケるんです.ビルネルソンさえもが着目してプロデュースに名乗りを挙げ「テレコミュニケーション」出したくらい.「アイラン」はエレポのスタンダード.週イチで聴いてもイイくらいイケてます(笑)

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:62件中31件から45件まで表示