トップ > My ページ > ameg さんのレビュー一覧

ameg さんのレビュー一覧 

検索結果:98件中91件から98件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    モノを捨てられない私が、読んでる途中からどんどんモノを捨てられるように。断捨離より私には合ってたみたい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    内容には本当に共感するけど、この考え方が主流になっちゃったら今の社会が成り立たなくなっちゃうんじゃないかって不安になった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    これを読んで自分の食生活を反省…。とりあえず朝食にフレンチトーストとかホットケーキを食べるのやめます。
    「ほんまでっかTV」とか好きな人にオススメ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    この本は雑誌だと思って読むのが吉。入門編が詰まった本。個人的には細谷功さん、築山節さん、丹羽宇一郎さんが面白かったから、彼らの別の著書を読んでみようと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    ゆるゆると考えを巡らせる感じがとっても心地よい本。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    ハウツー本とは一線を画した、内容に重みのある本。著者の読書にまつわる5W1Hすべてをこの一冊にこめています。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    物事は利と毒の二面性をはらんでいる、という部分が印象的だった。本を読むという行為にも、利はもちろん毒もある。それを認識して行動できるようになりたいと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/10/17

    日本において女性初の医師になった人物を描いたお話。読みながらいろいろな感情が湧いてきました。男女関係なくたくさんの人に読んで欲しい作品。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:98件中91件から98件まで表示