TOP > Music CD・DVD > Rock & Pop > The Velvet Underground > Velvet Underground & Nico -Deluxe Edition

The Velvet Underground

CD Velvet Underground & Nico -Deluxe Edition

Velvet Underground & Nico -Deluxe Edition

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 31 - 45 of 68 items

  • ★★★★★ 

    ティムアームストロング  |  栃木県  |  不明  |  24/October/2005

    アンダーグラウンド?暗黒?芸術?今じゃ、CMでふかわがTシャツ着て金返してるよ。最高にシニカル?泥沼ベトナム戦争と同じ時代だ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    K.I  |  神戸  |  不明  |  10/September/2005

    鈍く光輝くナイフのようなロックとあまりに甘美で魅惑的なメロディーを持ったロックが正に絶妙なバランスで交じりあう奇跡のアルバム。セカンドの暴力性も捨てがたいがファーストのこの絶妙さに何年経っても痺れる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    口笛吹き  |  千葉県  |  不明  |  24/August/2005

    みんな大好きバナナのジャケ。オレも好きだよ、どうしようもなく。ひたすらに現実から逃してくれる。聞き終えると虚無。オレには何もない。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ゆうじ  |     |  不明  |  21/July/2005

    表の世界もいいけどやっぱ裏の世界でしょ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    popism  |  横浜  |  不明  |  05/May/2005

    本当に歴史的名盤!アンディ・ウォーホルがプロデュースと言うことだけど実際には音楽的なプロデュースは何もして無いと言う。しかしながらこれは正にウォーホルのアートを音楽で表現したらこうなるのかと言う感じに思えるアルバム。最終曲ヨーロピアン・サンは何時聴いても泣ける。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    hellonasty  |  somewhere I belong  |  不明  |  23/April/2005

    このアルバムを圧縮するときはステレオではなくジョイントステレオに設定したほうが良いぞ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    …モ  |  愛知県  |  不明  |  21/March/2005

    「頑張れ〇〇くん」「〇〇愛で乗り切ろう」という文字を最近続けて目撃、死にたくなった。それでも日曜の夜明け前の空気が綺麗なことだけでもなんとか生きていけるような、(知りたくない感覚に襲われたとしても)このCDは頽廃ではなく正確な描写だったと今また気づいたんだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    てぃむ あーむすとろんぐ  |  栃木県  |  不明  |  31/January/2005

    奈落の底まで引込むベース、黒板をつめでひきさくギター。スヌーピーにでてきそうな少女は、脅迫されマレットを打ち込む!天使の声と涅槃のリズム

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    隼人  |  名古屋  |  不明  |  10/January/2005

    ビートルズが光を浴びていた時代、影でこれだけの音楽をつくりあげていたバンドがいた!それにしても、60年代とはなんと素晴らしい時代なのか!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

       |  後ろ  |  不明  |  13/November/2004

    ロックでもガレージでもないアートです。これだけ異様な空気感を持ったアルバムはそうないかも。なぜストロークスと比べてる?やってること全く違うのに・・・雑誌を鵜呑みか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    davis  |  金沢  |  不明  |  08/July/2004

     ストロークスとは比べものにならないよ。あまりガレージっぽくも聞こえないし。何というかホントにジャンルのつけがたい前衛音楽(ジョン・ケールの影響が強いのかな?)当時前衛の前衛を走っていたビートルズやジミヘンはどういう風に感じていたのか?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    須藤  |     |  不明  |  19/May/2004

    これぞガレージロック!!これ聴いちゃうとストロークスすら安っぽく聴こえてしまう・・あれはあれでかっこいいんだけどね・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    とんぼ  |  NY  |  不明  |  18/May/2004

    すんませんでした!!はい、全くもっていきなり謝ってしまうほどヤバイです。正直、舐めてると怪我するよ。みなさん正座して聴こうね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    弱損  |  不明  |  16/May/2004

    スウィート。聴きやすい。けどどっか歪んでる。ときどき本性が表出してギターやヴィオラが暴れる。とてもセクシー。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    学習院WWW  |  目白  |  不明  |  02/March/2004

    はい!! すごい!! M-1とか6とかマジやばいから。否 全部やばいから。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 31 - 45 of 68 items