細野晴臣

CD トロピカル・ダンディ

トロピカル・ダンディ

商品ユーザレビュー

星5つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:9件中1件から9件まで表示

  • ★★★★★ 

    楽しい夜更かし  |  神奈川県  |  不明  |  2021年07月27日

    1975年発表された細野晴臣のセカンド・アルバムです。「トロピカル」への転身は、はっぴいえんど時代の音楽からは想像しようもなく、まったく唐突なことでした。「HURRICANE DOROTHY」「熱帯夜」「漂流記」「HONEY MOON」「三時の子守唄」といった漂泊感を醸し出す曲がお気に入りです。これらの曲を聴いていると、細野さんの重い声質が大海原を静かにたゆたう大きな波のような包容力を感じされられます。アルバム「トロピカル・ダンディー」「泰安洋行」「はらいそ」が、いわゆるトロピカル3部と言われていますが、自分が好きなトロピカルは、この「トロピカル・ダンディー」なのです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    peopleget  |  岡山県  |  不明  |  2009年05月23日

    いろんなHoney Moon聴きましたが、やっぱりこれが一番でしょう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    チャ  |  東京都  |  不明  |  2007年08月19日

    熱帯夜ばかりの2007年の必須アルバム。今年は沢山聞いたなぁ。名曲揃い!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    HAVANA 3A.M.  |  東京都  |  不明  |  2006年02月12日

    '75年発表。細野晴臣のトロピカル・シリーズの代表作となったアルバムがこれで、この頃から細野さんの説明好きがライナー・ノートに出ている。「チャタヌガ・チュー・チュー」や「北京ダック」は細野さんならではの曲となっている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    風街  |  山梨県  |  不明  |  2005年05月14日

    「北京ダック」「絹街道」のユーモラスな歌詞はさすが。エキゾチックな音楽もさすが。まじめにやってもユーモラスにやってもさすが細野氏です。テクノのイメージが強い彼ですが、私はこちらのチャンキーミュージックな細野さんが好き

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    グラッチェ  |  宮城県  |  不明  |  2004年10月04日

    ‘えっ!’初めて聴いた時のショックは今でも残っています。細野さんもすごいですが…皆さん!林立夫さんのプレイはすげーんだよ!こんな名ドラマーを知らない人が多すぎる!納得してる人は嬉しいな。とにかく聴いて!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ムシクヒ  |  東京  |  不明  |  2003年03月12日

    YMO全盛期に当時12才でわけもわからず買ったLP。ソロの中では一番好きです。ジャケも最高!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    榎本真奈美  |  不明  |  2002年09月15日

    我が国のフォーク&ロックのルーツです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    へたれ  |  不明  |  2002年02月18日

    何で誰も書き込んでないの?!『泰安洋行』ほどブッとんでないけど名盤だよ!!小学生の頃から20年以上聴いているスルメ盤です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:9件中1件から9件まで表示