Radiohead

CD In Rainbows

In Rainbows

商品ユーザレビュー

星5つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:92件中1件から15件まで表示

  • ★★★★★ 

    太陽の塔  |  大阪府  |  不明  |  2012年03月07日

    この作品のリリースの形態は全世界で物議を呼び、内容よりその話題が先行してしまったが、前作までのエレクトロニカ色が出た作品より、どちらかと言うとrdiohead「OKコンピューター」に近い音。radioheadがまたロックに回帰してきた

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    CaseByCase  |  京都府  |  不明  |  2011年03月23日

    最高に心地良いアルバム。もう最高。死にたくもなり得るテンションだけど何故か元気になる、というか相反するモノの境目に身を置かされてる感覚、例えば、生と死とか陰と陽とかプラスとかマイナスとか、でもそのどちらでもない。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    バーニー  |  不明  |  不明  |  2010年06月05日

    素晴らしいの一言に尽きる。 誤解を恐れずに言えば,OO年代版OK Computer。 中でもReconerは出色の出来。鳥肌が止まらない。 辿り着いてしまった感がある。こんな作品作っちゃって、これからどうすんの?笑 次の作品はどうなることやら。楽しみでもあり、不安でもあります。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たっちゃん  |  愛知県  |  不明  |  2010年03月26日

    別に好きでもファンでもないですけど、泊まりがけでライブに行ってきました。いや〜参りました。このアルバムの全曲を含む25曲2時間半、すばらしいショーでした。出てくる音がハンパじゃないですね。クォリティー高すぎ。このバンドはやっぱりライブですね。いや〜ホントすばらしかった。やっぱ世界No.1バンドだわ。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ハト  |  東京都  |  不明  |  2009年12月31日

    とても綺麗な音で録音された、極めて美しい小品です。 曲毎に違った音像を万華鏡のように見せてくれるので、発売からしばらく経った今でも飽きることがありません。 コンセプトアルバムといった趣でもないので、軽い気持ちで好きな曲から聞くことが出来ます。 ロックに妙な肩書や精神論を持ち出す古い人でもなければ、等しく楽しむことが出来る作品でしょう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    まぁ  |  埼玉県  |  不明  |  2009年05月30日

    やはりこのアルバムを聴いてレディヘの素晴らしさを実感しました。じわじわきます。久々に全曲通して聴けるアルバム!いい!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    kyussis  |  北海道函館  |  不明  |  2009年05月08日

    これは傑作でしょ。ほんと感服するわ。最もトムの意見を尊重した作品といえるだろうけど、裏地にはCanのフューチャーデイズやマイルスデイヴィスのBitch?あたりを参考にしてる。 生き血の匂いがしなく、深い海の中を漂う感じ。漂いながら太陽や月をみたり、つぶやいたり、とても深い。 トムは大丈夫なのか? 個人的にシドバレットを思い出した。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    吐無妖苦  |  神奈川県  |  不明  |  2009年04月17日

    確かにハッピーな気分にさせるALでは無いね…これならグゥイネスパルトローの旦那のバンドの方が売れるわな…しかし、世論の評価=駄作と言う意見には違和感を覚えるが…?…飛躍し過ぎで恐縮だが、先の大戦での開戦の最終的判断は世論が後押ししたと言う事実を踏まえると、世論=正論ととらえるのは?貴方方が『最高!』『なんだこれ…』と個人で感じる事は至って健全な事である、しかし、世論=他人が『これは駄目!』と決めたら自分の判断が変わるような脆弱なコメントは不健全かと思いますが…世論=正論では無いと言う事実だけは心の片隅に…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Hedione  |  東京  |  不明  |  2008年12月31日

    飾り気がない分、彼らの根底にある実力が聴けるという意味で待望のアルバム。やはり別格ですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    tourist  |  tokyo  |  不明  |  2008年12月21日

    音も詞も声も、すべてが詩的…いろんなイメージを膨らませられる…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ざくろ  |  不明  |  2008年10月16日

    初期のalbum以外で最も聴きやすく感じました。皆さんのレビューにもあったようにあたしもdisk2がついてるやつがほしかったです。内容はまた新たな彼らの方向性を位置付けるものでしょう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    雪風  |  東京  |  不明  |  2008年10月10日

    「天使の声」を聴くには「天使の耳」がいる、とはよく言ったものです。 「持つもの」と「持たざるもの」 決して相容れないものだから仕方ないです。 でも、やっぱりCDでは、ライブの良さの10分の1も伝わってこないですね。 Disc2がないのはありなのですかね、よくわかりません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ジョニー青木  |  埼玉県  |  不明  |  2008年10月07日

    ライブ行って参りました…最高でしたね…しかもこのALから全て…いやあ良かった…で今作は発売から10ヶ月…全く飽きないんですよ…これって凄い事ですよ!個人的に月に10~20枚のCD買ってるんですが、必ず彼らはIPODの中に入ってヘビロテですから!!凄いな〜このセンス…ザスミス以来の最重要UKバンド!!オアシス?ゴメン…ビートルズ&ティーンエイジファンクラブもどきには興味ないんでね…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ロッドマン  |  不明  |  2008年07月25日

    長く聴けるレコードですね

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ケツゲ大臣  |  不明  |  2008年07月12日

    限定ボックスに付いていたディスク2も、一般流通盤として出ないかな?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:92件中1件から15件まで表示