Howard Jones

CD Dream Into Action

Dream Into Action

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (5 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★☆ 

    がすたふ孫  |  神奈川県  |  不明  |  2010年09月12日

    Cの悲しき願いは、アルバムヴァージョンとは別に、フィル・コリンズをフィーチャーしてシングルカットされましたね。二人のハモりが極上の名曲でした。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    bonovox  |  福岡県  |  不明  |  2009年05月23日

    前作と本作の2作が彼のソングライターとしての独自の才能が最も輝いていた時期でした。 イギリスと日本だけに留まらず念願の全米でのブレイクも果たしました。 とにかく1st同様、メロディが素晴らしく全く逃げていない様が爽快! 80年代だからこそ開花しえた才能でした。 この手のソングライターが90年代突入とともに「用無し」にされた世の中の音楽に対する価値観の激変に、私はひとり取り残されて今日まで生きています。 でもこの当時形成された私の音楽的価値観は誰が何と言おうと揺らぐ事はありません。

    13人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    mitsuya  |  山口  |  不明  |  2009年04月23日

    個人的な思い入れもあるのだが、ハワードジョーンズは特別なアーティストだ。MIDIを駆使したワンマンライブ(このアルバムの頃は弟のマーティン等を入れた、バンド形式でしたが…)や哲学的な歌詞。テクノなのにハートウォームなメロディー。そして、あの髪型。何もかも革新的だった。その絶頂期のハワードジョーンズの魅力が詰まった一枚。この次のアルバム『ワントゥワン』をピークに、どんどんテクノ色は無くなってオーソドックスなシンガーソングライターになっていったけど、それはそれで良いと思う。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ちくりん  |  神奈川  |  不明  |  2005年11月27日

    これは名盤。この頃のハワードジョーンズ凄くかっこよかったな〜。ポップなんだけどその裏には多彩な幅広い音楽の才能が伺える。Wow,Wow,Wooo,WoWoWoWoWoWoooo.

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  2005年11月09日

    かくれんぼ(ファーストアルバム)と甲乙付けがたいアルバム。サウンドはいかにも80年代だが今でもいけます。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぴーと  |  東京都  |  不明  |  2005年09月01日

    1stのほうが好きだが、これも名盤。さすがはエレポップの貴公子。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示