World Record

Customer Reviews

Showing 5 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 5 of 5 items

  • ★★★★★ 

    sman  |  大阪  |  不明  |  23/January/2009

    なぜかベスト盤では収録されることが全く(殆ど?)無い「ワンダリング」を聴くために買ったけど、全体が実に素晴らしかった。 昔、ラジオで聴いた傑作「ワンダリング」の旋律を、曲名も正確なグループ名も分からぬまま25年以上探し回ったことも報われた。我が人生に一片の…です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    黒いガチャピン  |  所在地  |  不明  |  02/July/2009

    レゲエ風の曲もある後期の第三弾。前ニ作と比べるとやや落ちるかも知れないが、当時の持てるバンドの力を出しきっている。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    わけし  |  不明  |  16/October/2007

    この作品が30年前、しかもパンク、ニューウェイヴ登場前であることに驚いた。レゲエのリズムの導入、ハミルの特異なギターなど彼らの先進性が窺える。暴走するハミルを懸命にサポートするヒュー・バントンのキーボードも素晴らしい。荘厳なラスト曲「ワンダリング」に感動。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    半可2  |  彩  |  不明  |  09/January/2006

    先着評は思い入れが先走ってしまったが、結局最高の楽器は喉なのだと思い知らせてくれた最高のバンド。あくまで自己から視線を逸らさぬ劇的にして静的な音楽、そこから生きることへのメッセージを自分としては汲む。もちろん単純に耳で聴いて素晴らしいのだが。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    半可2  |  彩  |  不明  |  03/January/2006

    自分の生年月日からいって70年代の輝いていた時期はそう長くは続かなかった。だが最近、あの頃に何かを置き忘れて来た気がしてならない。それを語り尽してくれる唯一のバンド。私にとってKING CRIMSONが切り拓いて深化させたロックフィールドに詩を盛り込んだのがVDGG。VDGGの後にも幾多のバンドが現われたが、彼等ほど遠くに達した例はひとつもない。VDGGはブリティッシュ・ロックの最終符だ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items