ゆめうりふくろう くるしま童話名作選

久留島武彦

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784864122290
ISBN 10 : 4864122296
フォーマット
出版社
発行年月
2022年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
32p;27

内容詳細

ふくろうは、森の動物たちに夢を売るのが仕事です。ねむっている子どもたちからぬけだし、空に上ってきた夢を、すばやくつかまえては、そっと運んで帰るのです…。

【著者紹介】
久留島武彦 : 1874年(明治7年)0歳6月19日、大分県玖珠郡森町(現・玖珠町)に久留島通寛(十代森藩主通明の弟)と恵喜の長男として誕生。1960年(昭和35年)86歳4月29日、横浜市老松小学校で催された女性教員大会で最後の講演。6月27日、内臓ガンで死去

遠山繁年 : 1953年長野県生まれ。パリ国立美術学校でリトグラフを研究し、油絵、水彩、版画で創作活動を続けている。『永訣の朝』(偕成社)で第44回産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • めぐ さん

    読み聞かせ(3歳1ヶ月)フクロウの絵本が読みたいという子のリクエストでチョイス。フクロウが子ども達の夢を集めてお客さんに売っている。天ぷら屋さんがネズミを揚げていたり、蝶々と遊んでいたら毛虫に乗っていたりとシュールなファンタジー。喉を詰まらせた子の絵がなかなか怖い

  • 猿田彦 さん

    明治から昭和に活躍した、日本のアンデルセンと呼ばれた久留島武彦さんのお話です。「うつろのゆめや」のふくろうは、子どもたちから抜け出し空に登ってきたゆめを、破れないようにそっとお店に持ち帰ります。そして、動物の症状により、捕まえた夢を処方します。ぴったりの夢を見つけて、それを見れば、たちどころに安心して、ぐっすり寝ることができます。優しいお話です。くるしま童話名作選の一冊なので他も読んで見たくなりました。(教科書紹介本📚️)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品