SHM-CD

これがSHM−CDだ! クラシックで聴き比べる体験サンプラー(比較用CD付)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG9869
組み枚数
:
2
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

これがSHM−CDだ! クラシックで聴き比べる体験サンプラー
1SHM-CD + 1CD
初回生産限定

SHM-CDと通常CDとで音質の聴き比べができるサンプラーCDのクラシック編です。アナログ録音は全てハイビット・リマスタリング(OIBP)音源を使用。音質の聴き比べが一番の売りですが、クラシックの名曲・名演のコンピとしてもお楽しみいただける内容になっています。(ユニバーサルミュージック)

収録予定曲
ディスク1(SHM-CD)
・オルフ:カルミナ・ブラーナ〜おお、運命の女神よ
 ヨッフム指揮、ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団&管弦楽団
 1967年録音(ステレオ)OIBP
・ベートーヴェン:交響曲第7番〜第4楽章
 クライバー指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1976年録音(ステレオ)OIBP
・R.シュトラウス:交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』
 カラヤン指揮、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 1986年録音(デジタル)
・J.シュトラウス:ラデツキー行進曲
 小澤征爾指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 2002年ライヴ録音(デジタル)
・ワーグナー:ヴァルキューレの騎行
 ショルティ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1982年録音(デジタル)
・サン=サーンス:交響曲第3番『オルガン』〜第2楽章第2部
 デュトワ指揮、モントリオール交響楽団
 1982年録音(デジタル)
・モーツァルト:レクイエム〜涙の日
 ベーム指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1971年録音(ステレオ)OIBP
・J.S.バッハ:マタイ受難曲〜終結合唱
 リヒター指揮、ミュンヘン・バッハ合唱団&管弦楽団
 1958年録音(ステレオ)OIBP
・リスト:ピアノ協奏曲第1番〜第1楽章
 アルゲリッチ(ピアノ)アバド指揮、ロンドン交響楽団
 1967年録音(ステレオ)OIBP
・シューベルト:ピアノ五重奏曲『ます』〜第4楽章
 ギレリス(ピアノ)アマデウス弦楽四重奏団
 1975年録音(ステレオ)OIBP
・マーラー:交響曲第5番〜アダージェット
 バーンスタイン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 1987年録音(デジタル)

ディスク2(通常CD)
・ディスク1と同内容、同マスターを用いてプレスしています。

内容詳細

SHM-CD(Super High Material CD)と通常のCDとの音質を聴き比べることのできるサンプラーCD。高級素材を使った高音質のディスクが、従来のCDプレーヤーで再生できるという優れものだ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
10
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
3
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
最近では、帯に「聴感上の音質改善は保証し...

投稿日:2010/01/21 (木)

最近では、帯に「聴感上の音質改善は保証しない」旨を明記しているありさまのSHM-CD。一体、「革命的な音質」ではなかったのですか? 更に価格については、高止まりか値上がりの一途。ついには、せっかくの新リマスターの効果を正確に検証することさえ不可能にする「リマスター初版」でのSHM-CD限定発売等…。ひどい販売状況です。 かつて、このSHM-CDを支持したユーザーは現状をどう感じているのでしょうか? 現在もSHM-CDを率先して評価・購入しているのでしょうか? 未だにこうした「おためし盤」が売られているのを見ると、暗澹たる気持ちがします。

sman さん | 大阪府 | 不明

5
★
★
★
★
★
 CD以上の高音質は、SACD、DVDで...

投稿日:2008/12/30 (火)

 CD以上の高音質は、SACD、DVDで再生するものと考えていました。  大型オーディオ装置で聞いてみると、今までのCDと違う、非常に良い音、アナログ的な音のCD、しっとりとした音、すっきりした音が聞こえてきました。解像度が良い。聞いていて疲れない、いつもよりボリュームを上げてしまう。ボリュームを上げて聞いてもうるさい感じがしない。自然な音の様な。これはすごいと思います。  現在のCDの解像度に未だスモークがかかっている事を知らされました。  価格が・・・、CD並の価格でCDの標準にして欲しいものです。

Syu さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
ぼくの安い装置という前提だが、音は確かに...

投稿日:2008/11/24 (月)

ぼくの安い装置という前提だが、音は確かに輪郭が出てクリアになったといえよう。しかしコストパフォーマンスの観点から言えば、SACDに軍配を上げてしまう。価格はSACDのほうが割高だが、音質は群を抜いてよくなっている。SHM−CDも良くなっているが、格段にとはいえない。よいリマスターである、という程度で捉えるのが無難だといえよう。

宇野珍会長 さん | 色紙 | 不明

1

おすすめの商品