モーツァルトその音楽と生涯第5巻 名曲のたのしみ、吉田秀和

吉田秀和

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784058002766
ISBN 10 : 405800276X
フォーマット
発行年月
2015年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
22

内容詳細

目次 : 【1】「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 1787年 第201回〜第207回 / 【2】「ドン・ジョヴァンニ」 1787年 第208回〜第215回 / 【3】「交響曲第39番」 1788年 第216回〜第227回 / 【4】ソプラノのためのアリア 1789年 第228回〜第233回 / 【5】「コジ・ファン・トゥッテ」1790年 第234回〜第240回 / 【6】弦楽五重奏曲 ニ長調 1790年 第241回〜第244回 / 【7】ピアノ協奏曲 K595 1791年 第245回〜第250回 / 【8】「魔笛」 1791年 第251回〜第257回 / 【9】「皇帝ティートの慈悲」&レクイエム 1791年 第258回〜第264回 / 【10】補遺 第265回〜270回 / *付属CD収録内容/楽曲収録CDリスト / ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ / 〜音楽評論家、吉田秀和が40年以上にわたり解説をつとめ、多くの / クラシック・ファンを育てたNHK‐FM「名曲のたのしみ」。その中から、 / 4年をかけてモーツァルトの全作品を解説したシリーズを書籍化。 / 付属のCDには解説と音楽を抜粋して収録。 〜

【著者紹介】
吉田秀和 : 1913年(大正2年)9月23日、東京・日本橋生まれ。東京帝国大学文学部仏文科卒業。戦後まもなく、「モーツァルト」の評論でデビュー、以来日本における本格的な音楽批評の第一人者として、60年以上にわたり活躍を続けた。また「子供のための音楽教室」や「20世紀音楽研究所」を設立し、水戸芸術館館長を務めるなど、音楽教育や芸術の普及に携わる実践家としても、多大な足跡を残した。大仏次郎賞(1975年)、紫綬褒章(1982年)、NHK放送文化賞(1988年)、朝日賞(1990年)、読売文学賞(1993年)、文化勲章(2006年)など受賞多数。2012年(平成24年)5月22日、鎌倉市の自宅で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • うな坊 さん

    モーツアルトの生涯も終わった。スゴイ天才だ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

吉田秀和

1913年、東京日本橋生まれ。音楽評論家。東京大学仏文科卒。戦後、評論活動を始め『主題と変奏』(1953年)で指導的地位を確立。48年、井口基成、斎藤秀雄らと「子供のための音楽教室」を創設し、後の桐朋学園音楽科設立に参加。57年、「二十世紀音楽研究所」を設立。75年、『吉田秀和全集』で大佛次郎賞、9

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品