CD

山本直純:和楽器と管弦楽のためのカプリチオ、戸田邦雄:合奏協奏曲『シ・ファ・ド』 下野竜也&日本フィル

山本直純 (1932-2002)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
JPS48CD
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

日本フィル委属「日本フィル・シリーズ」再演

【収録情報】
● 戸田邦雄:合奏協奏曲『シ・ファ・ド』

 遠藤剛史(ピッコロ)
 坪池泉美(コールアングレ)
 伊藤寛隆(バス・クラリネット)
 オッタビアーノ・クリストフォリ(トランペット)
 福島喜裕(ヴィヴラフォン)
 小池 拓(ヴィオラ)

● 山本直純:和楽器と管弦楽のためのカプリチオ
 片岡リサ(筝)
 野澤徹也(三味線)
 石垣征山(尺八)
 望月太喜之丞、富田慎平、黒坂 晃(邦楽打楽器)
 西川浩平(竜笛)
 三浦 肇(ドラムス)
 尾尻雅弘(ギター)

 日本フィルハーモニー交響楽団
 下野竜也(指揮)

 録音時期:2012年7月14日
 録音場所:東京、サントリーホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山本直純 (1932-2002)

1932(昭和7)年、東京生まれ。東京芸術大学作曲科に入学、のちに指揮科に転じる。在学中よりラジオ、テレビ、レコード、映画など各分野で才能を発揮し、『男はつらいよ』テーマ音楽、『一年生になったら』など、広く親しまれる作品を多数生み出す。72年、小澤征爾とともに新日本フィルハーモニー交響楽団を設立、指

プロフィール詳細へ

山本直純 (1932-2002)に関連するトピックス

おすすめの商品