SHM-CD

No Count Sarah

Sarah Vaughan (サラ・ヴォーン)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCU6240
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

内容詳細

ベイシー不在のカウント・ベイシー・オーケストラとサラが共演した1958年の一作。超有名曲「煙が目にしみる」ほか、彼女だからこそ可能ともいえる王道のラインナップが並ぶ。もちろんスキャットも絶好調。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
前記の駄文中に「岩波洋三氏」とあるのは「...

投稿日:2009/04/15 (水)

前記の駄文中に「岩波洋三氏」とあるのは「岩浪洋三氏」の誤りです。 言わずもがなでしょうが、実在人の固有名だし、放っておくほどの肝がなかったもんで、すいません。

生強い爺い さん | 京と大宰府との間 | 不明

0
★
★
★
★
☆
もったいなくもサラさんのLPずーっと持ち腐...

投稿日:2009/04/14 (火)

もったいなくもサラさんのLPずーっと持ち腐らしてたんすが、その解説者岩波洋三氏がそこに快作として挙げていた数作の内にあって、なんと1000円という廉価で当ショップに陳列されていたのが、本作と「In The Land Of Hi Fi」。 両方とも買い得、満足しました。 いずれも内容は快作と評するに異論なし。国産品の例で、解説、歌詞掲載の小冊子もちゃんと付いていましたし。 本作のアルバム・タイトルは、共演するカウント・ベイシー・オーケストラのうち、その主であるベイシーだけが加わっていないことにちなむものだ、とのことです。軽妙洒脱ー。

生強い爺い さん | 京と大宰府との間 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Sarah Vaughan

 御三家の中でも抜きん出た抜群の声量と暖かい歌声、様々な分野の歌を全て自分のものにしてしまう懐の深さを持った不世出の歌手サラ・ヴォーンは、生涯前進をし続けたヴォーカリストだった。初期にレコーディングされた歌の中からポピュラリティのあるものが「マーキュリー」から、よりコンセプチュアルなものが「エマーシー」から発売された。この当時のレコーディングはいづれも「外れなし」の素晴らしさで、サラの第1期黄金時

プロフィール詳細へ

Sarah Vaughanに関連するトピックス

ジャズヴォーカル に関連する商品情報

おすすめの商品