SHM-CD

Canterbury

Diamond Head (ダイアモンド・ヘッド)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UICY25108
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

〜(メーカー資料より)〜
UNIVERSAL MUSIC “My Generation, My Music on SHM-CD シリーズ”
“Back to the Rock years”
【SHM-CD】 ダイアモンド・ヘッド黄金期最終章と呼ぶに相応しいラスト・アルバム。短いバンド活動の中で他のバンドに多大な影響を与え続けたこのバンドの骨と肉がココにある!(1983年発表)

内容詳細

ヘヴィメタル・バンド、ダイアモンド・ヘッドによる83年発表の3rdアルバムにして、ラスト・アルバム。ポップなロックンロールから重厚で叙情的なナンバーまで、ヘヴィメタルの枠に捕らわれない斬新な作品となっている。(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

CANTERBURY のバージョン一覧へ

  • CD

    Canterbuty

    ¥4,976 UK 盤 輸入盤 2007年11月19日発売

  • CD

    Canterbury

    ¥2,288 EUR 盤 輸入盤 2023年04月07日発売

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
大手メジャー・レーベルのMCAと契約し、力作「Borro...

投稿日:2008/08/31 (日)

大手メジャー・レーベルのMCAと契約し、力作「Borrowed Time 」を発表、順風に見えたD・Hであったが、次作制作中、リズム隊の2人が脱退、セッション・プレーヤーと供に、そのような状況の中、本作を完成させる。ここで楽曲等の問題が露呈する。本作のテイストについて、ジャケット・デザインも含めて、作品のカラーが、哀愁漂う、暗いモノが少なくなく、又、曲によっては、R・J・ディオ期のレインボーのテイストをD・H風にした様な曲も見られる。この手の楽曲は、マニアには、受け入れられるが、一般的な音楽市場(特に当時のアメリカ)には、好まれない。CやG、Hの様な個人的に好きな楽曲があり、(続く)

星影のステラー・リージョンズ さん | NWOBHM ・ホスピタル | 不明

1
★
★
★
★
☆
(続き) エンジニアは、プレイング・マンティスの1stや、D・レ...

投稿日:2008/08/31 (日)

(続き) エンジニアは、プレイング・マンティスの1stや、D・レパードのヒット・アルバムを手がけたM・シプリーが、プロディーサーも兼ねてやっていることも考えると、本作発表後のD・H崩壊は、とても残念でならなかった。

星影のステラー・リージョンズ さん | NWOBHM ・ホスピタル | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Diamond Head

1976年バーミンガム近くのストゥアブリッジという町でブライアン・タトラー、シーン・ハリス、ダンカン・スコットの3人がバンドを結成。その1年後にコリン・キンバリーが加わる。 1980年に1stシングル『SHOOT OUT THE LIGHTS / HELPLESS』、2ndシングル『SWEET AND INNOCENT / STREETS OF GOLD』をリリースし、同年・・・

プロフィール詳細へ

Diamond Headに関連するトピックス

ヘヴィーメタル に関連する商品情報

おすすめの商品