HMV&BOOKS online - ロック|2020年12月19日 (土) 10:30
DIAMOND HEAD 名盤1stアルバムのリリース40周年記念作品登場!
2020年12月18日 (金) 00:15
|HMV&BOOKS online - ロック , HMV&BOOKS online - 洋楽

NWOBHMを代表する傑作が、新たなエネルギーと共に今現代に蘇る…!
今年でデビュー40周年を迎えるNEW WAVE OF BRITHISH HEAVY METALのレジェンド、ダイアモンド・ヘッド。最高級のリフが全編にわたり炸裂する、彼らのデビュー・アルバムにしてジャンルを定義づける名作『LIGHTNING TO THE NATIONS』の発売40周年を記念して、現メンバーで全曲リ・レコーディング/セルフ・カヴァーした作品が登場! 新たなエネルギーを注入したピュア・メタル・サウンドを聴け!
1976年に結成、1980年のデビュー・アルバム『LIGHTNING TO THE NATIONS』でNEW WAVE OF BRITISH HEAVY METALというジャンルを定義づけ、そのジャンルの先駆者として後続達に大きな影響を与えてきた伝説的バンド、ダイアモンド・ヘッド。当時はヨーロッパを中心に人気を博すバンドであったのだが、後に彼らから大きな影響を受けたメタリカによって世界中のヘヴィ・メタル・ファンにその名を知られることとなり、今や世代を超えたメタル・ファンからNWOBHMの伝説的バンドとして崇拝されながら現在も活動を続ける、NWOBHMシーンの真のレジェンドだ。
今から40年前となる1980年にダイアモンド・ヘッドがデビュー・アルバム『LIGHTNING TO THE NATIONS』をリリースした時、このアルバムがその後のヘヴィ・メタルの流れやサウンドに大きなインパクトを与える作品になるとはだれも予想しなかっただろう。最高級のギター・リフが詰め込まれたこのアルバムは、NWOBHMという新たなムーヴメントを加速させる大きな原動力となり、最大のロック・バンド、メタリカにも大きな影響を与えることとなったのだ。そのメタリカによって、ダイアモンド・ヘッドという名前は若い世代にも知られるようになり、ヘヴィ・メタル・シーンにおける重要なバンドとして圧倒的な称賛を集めるようになっていったのだが、このアルバムをレコーディングしていた当時の彼らは、ここまで大きな反響を与える作品になるとは思いもしなかっただろう。
NWOBHMシーンにおける重要作として位置づけられる彼らのデビュー・アルバム『LIGHTNING TO THE NATIONS』の発売から40周年という記念すべきアニヴァーサリー・イヤーを迎える今年、オリジナル・アルバム収録曲全7曲に新たなアレンジを施し、今まで培ってきた経験値や現代のテクノロジーを使って現ラインナップで再レコーディングを行った、アップデート版ともいえる作品『LIGHTNING TO THE NATIONS 2020』がリリースされることとなった!
バンドの創立メンバーであるブライアン・タトラーはこの『LIGHTNING TO THE NATIONS 2020』についてこうコメントしている。
「俺たち全員、現在のラインナップと現代のテクノロジーを駆使して、デビュー・アルバムを再レコーディングしたら凄いだろうなって思ってたんだ。オリジナル・アルバムは1週間くらいでレコーディングとミックスを行ったし、当時俺たちは19歳や20歳くらいの若さだったから、若々しいエネルギーっていうのがたくさん詰まった作品だった。でも、俺たちにはテクニックも、時間も、そして職人的技巧も持ち合わせてなかったんだ。だから、こうやって今のメンバーでスタジオに入って、あのアルバムに入ってた曲を再びレコーディングするっていうのはとても新鮮で、ぞくぞくするような気分だったよ」
40周年を記念して行われたこのレコーディング・セッションが生み出した新鮮なエネルギーは、ドアを吹き飛ばしてしまうくらいのパワーに溢れている。「It's Electric」や「The Prince」といった曲にある時代を超えた最高のリフが、ダイレクトにリスナーに有無を言わさぬ説得力をもって襲い掛かってくるのだ。創立メンバーでギタリスト/ソングライターのブライアン・タトラーと、リズム・ギターのアンディ・アバーリーによるギター・ワークはまるで剃刀の刃の様にシャープに鳴り響き、ドラマーのカール・ウィルコックスとベーシストのディーン・アシュトンが爆発力に満ちたボトムをしっかりと支え、そこにラスマス・ボン・アンダーセンによる歌声が、このクラシックな楽曲に素晴らしい新鮮な装いを加えてくれている。アンダーセンはこの『LIGHTNING TO THE NATIONS 2020』のプロデューサー/ミックス・エンジニアも担当しており、新旧のファンを魅了するサウンドを作り上げいるのだ。
また、今作にはオリジナル・アルバムに収録されていた7曲に加え、ジューダス・プリーストの「Sinner」、レッド・ツェッペリンの「Immigrant Song」、ディープ・パープルの「Rat Bat Blue」、そしてダイアモンド・ヘッドというバンドが再評価されるきっかけを作ってくれたメタリカの「No Remorse」という4曲のカヴァー曲が追加収録されている。
【収録曲】
01. Lightning to the Nations
02. The Prince
03. Sucking My Love
04. Am I Evil?
05. Sweet and Innocent
06. It’s Electric
07. Helpless
08. No Remorse
09. Immigrant Song
10. Sinner
11. Rat Bat Blue
※メーカーインフォメーションより
※商品仕様・収録内容等は変更になる場合がございます。
%%message%%

Diamond Headに関連するトピックス
-
ダイアモンド・ヘッド、デビュー40周年記念盤、アナログも登場!
-
NWOBHM レジェンド、DIAMOND HEAD 3年振りの新作!
HMV&BOOKS online - ロック|2019年04月03日 (水) 14:00
-
NWOBHMレジェンド、ダイアモンド・ヘッド9年ぶり新作
HMV&BOOKS online - ロック|2016年07月07日 (木) 18:00
HMV&BOOKS online最新トピックス
-
ビーチ・ボーイズ名曲「Good Vibrations」誕生の秘密に迫る!制作過...
HMV&BOOKS online - ロック|2時間前
-
【Loppi・HMV限定】いきものがかり ニューアルバム『WHO?』マフラー...
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|3時間前
-
【情報まとめ】強く 正しく 美しく! 洋楽女性アーティスト最新リリ...
HMV&BOOKS online - ロック|3時間前
-
【HMV限定特典はミニクリアファイル】テイラー・スウィフト 最新アル...
HMV&BOOKS online - ロック|4時間前