SHM-CD

New Standard +1

Herbie Hancock (ハービー・ハンコック)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCU6153
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

内容詳細

ロックやポップスを取り上げ、モダン・ジャズ期のそれとは違う新たなスタンダードを提示した90年代の重要作。必ずしも後に定番化した曲を収録していないが、ハービーの本格的アコースティック作として意義深い。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
ラストの「your gold teeth U」をよく聴い...

投稿日:2011/06/19 (日)

ラストの「your gold teeth U」をよく聴いたよ。・・・・

大畠逃介 さん | 石川県 | 不明

1
★
★
★
★
☆
1曲目ニューヨーク・ミニットのハービーのソロが凄い⇒続くJ...

投稿日:2006/02/12 (日)

1曲目ニューヨーク・ミニットのハービーのソロが凄い⇒続くJスコフィールドのソロも凄い&Jデジョネットのドラムもいつも通り炸裂してて凄いテンションです…

アマケリー さん | 千葉県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Herbie Hancock

 1940年シカゴに生まれたハービー・ハンコック。1963年マイルス・デイヴィス・クインテットに加入しその後はメインストリームの中で最も先行した動きの中で活動してきた。 60年代後期から電気楽器、エクイップメントに通じ、アルバム『ヘッドハンターズ』で個性を確立、さらに『フィーチャー・ショック』は音楽的にも、そして、PV(プロモーション・ヴィデオ)という存在を世間に知らしめたという意味でも記

プロフィール詳細へ

Herbie Hancockに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品