CD 輸入盤

ベニャミーノ・ジーリEMI録音集(7CD限定盤)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4556932
組み枚数
:
7
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ベニャミーノ・ジーリ/EMI録音集(7CD限定盤)

20世紀前半を代表する名テナー、カルーソーの後継者、ジーリのアンソロジー。
クラムシェル・ボックス、各CD紙ケース入り、32ページ・ブックレット。
ベニャミーノ・ジーリは、カルーソーの後継者として20世紀前半で最も有名で成功し、1914年のデビューから1955年の引退までオペラ、コンサートとの両面で愛されたテナー歌手でした。ジーリは多くの録音をEMIに残し、永年にわたり多くの録音がその楽曲のベスト・セラーとして記録されました。
 今回ICONには1930年代の78回転録音、34年の「道化師」を初め「ボエーム」「トスカ」「蝶々夫人」「カヴァレリア・ルスティカーナ」「アンドレア・シェニエ」「仮面舞踏会」の全曲録音からの音源、49年の「誰もねてはならぬ」が有名なソロ録音、「オー・ソレ・ミオ」などのナポリ民謡、イタリア・ポピュラー歌曲、そして1955年4月の最後の録音までジーリの録音の全体からの主要音源が網羅されています。(EMI)

【収録情報】
CD1
1.ドニゼッティ:Spirto gentil(「ファヴォリータ」第4幕)
 管弦楽団、1918年11月、ミラノ録音
2.ボーイト:野から牧場へ(「メフィストーフェレ」第1幕)
 管弦楽団、1918年10月、ミラノ録音
マスカーニ:
3.窓を開けよ(「イリス」第1幕)
 管弦楽団 1918年11月、ミラノ録音
4、さくらんぼの二重唱(「友人フリッツ」第2幕)
 ネリーナ・バルドッセリ(ソプラノ)、管弦楽団、1919年12月、ミラノ録音
5.ジョルダーノ:愛さずにはいられぬこの思い(「フェドーラ」第1幕)
 管弦楽団、1919年12月、ミラノ録音
6.ポンキエッリ:空と海(「ジョコンダ」第2幕)
 管弦楽団、ヨゼフ・パステルナック指揮、1921年2月1日、ニュー・ジャージー録音
7.マイアベーア:おお、海より現れた楽園よ(「アフリカの女」第4幕)
 管弦楽団、ロザリオ・ブールダン指揮、1923年2月7日、ニュー・ジャージー録音
8.フロトウ:ああ、かくもすなおで愛らしい(「マルタ」第3幕)
 管弦楽団、ロザリオ・ブールダン指揮、1923年6月4日、ニュー・ジャージー録音
9.ポンキエッリ:サンタ・フィオール公エンツォ・グリマルド(「ジョコンダ」第1幕)
 ティッタ・ルッフォ(バリトン)、管弦楽団、ロザリオ・ブールダン指揮、1926年12月17日、ニューヨーク録音
ヴェルディ:
10.Solenne in quest'ora(「運命の力」第3幕)
 ティッタ・ルッフォ(バリトン)、管弦楽団、ロザリオ・ブールダン、1926年12月17日、ニューヨーク録音
11.愛する美しいおとめよ(「リゴレット」第3幕)
 アメリタ・ガリ=クルチ(ソプラノ)、ルイーズ・ホーマー(コントラルト)、ジュゼッペ・デ・ルーカ(バリトン)
 メトロポリタン歌劇場管弦楽団、ジュリオ・セッティ指揮、1927年12月16日、ニューヨーク録音
ドニゼッティ:「ランメルモールのルチア」より
12.じゃまするのはだれ(第2幕)
 アメリタ・ガリ=クルチ(ソプラノ)、アンジェロ・バーダ(テナー)
 ルイーズ・ホーマー(コントラルト)、ジュゼッペ・デ・ルーカ(バリトン)、エツィオ・ピンツァ(バス)
 メトロポリタン歌劇場合唱団&管弦楽団、ジュリオ・セッティ指揮、1927年12月16日、ニューヨーク録音
13.Tombe degl'avi miei...Fra poco a me ricovero(第3幕)
 管弦楽団、ロザリオ・ブールダン指揮、1925年4月10日、ニューヨーク録音
14.Oh, meschina!...Giusto cielo, rispondete…Tu che a Dio spiagasti l'ali(第3幕)
 エツィオ・ピンツァ(バス)
 メトロポリタン歌劇場合唱団&管弦楽団、ジュリオ・セッティ指揮、1927年12月12日、ニューヨーク録音
15.トマ:無邪気な彼女は信じなかった(「ミニョン」第3幕)(イタリア語)
 管弦楽団、ロザリオ・ブールダン指揮、1928年11月30日、ニューヨーク録音
16.ロッシーニ:Cujus animam(「スターバト・マーテル」)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、カルロ・サバイノ指揮、1932年10月1日、ミラノ録音
17.グノー:Qual turbamento…Salve dimor(「ファウスト」第3幕)(イタリア語)
 管弦楽団、サー・ユージン・グーセンス指揮、1931年7月4日、ロンドン録音
18.ビゼー:おまえがなげたこの花は(「カルメン」第2幕)(イタリア語)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、フランコ・ギオーネ指揮、1935年4月26日、ミラノ録音

CD2
1.ビゼー:耳に残る君の歌声(「真珠とり」第1幕)(イタリア語)
 管弦楽団、サー・ユージン・グーセンス指揮、1931年6月26日、ロンドン録音
2.マスネ:目を閉じると(「マノン」第2幕)(イタリア語)
 管弦楽団、サー・ジョン・バルビローリ指揮、1931年6月26日、ロンドン録音
3.プッチーニ:冷たい手を(「ボエーム」第1幕)
 管弦楽団、サー・ユージン・グーセンス指揮、1931年7月4日、ロンドン録音
4.ヘンデル:オンブラ・マイ・フ(「セルセ」第1幕)
 管弦楽団、サー・ジョン・バルビローリ指揮、1933年3月20日、ロンドン録音
5.ドニゼッティ:人知れぬ涙(「愛の妙薬」第2幕)
 管弦楽団、サー・ジョン・バルビローリ指揮、1933年3月27日、ロンドン録音
6.ヴェルディ:風の中の羽根のように(「リゴレット」第3幕)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、フランコ・ギオーネ指揮、1934年3月26日、ミラノ録音
7.ヴェルディ:清きアイーダ(「アイーダ」第1幕)
 管弦楽団、ヴァルター・ゲール指揮、1937年5月28日、ロンドン録音
8.レオンカヴァッロ:おおコロンビーナ(「道化師」第2幕)
 イヴァ・パチェッティ(ソプラノ)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、フランコ・ギオーネ指揮、1934年8月5日、ミラノ録音
9.マスカーニ:Tu qui, Santuzza(「カヴァレリア・ルスティカーナ」)
 ドゥジリナ・ギアニーニ(ソプラノ)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、カルロ・サバイノ指揮、1932年9月13日、ミラノ録音
10.マスカーニ:お母さん、あの酒は強いね(「カヴァレリア・ルスティカーナ」)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、カルロ・サバイノ指揮、1933年3月3日、ミラノ録音

レオンカヴァッロ:「道化師」より
11.Un grande spettacolo…Un tal gioco(第1幕)
12.衣装をつけろ(第1幕)
13.Corragio! Un uomo era con te(第2幕)
14.もう道化師じゃない(第2幕)
15.Suvvia, cosi terrible(第2幕)
 カニオ:ベニャミーノ・ジーリ
 ネッダ:イヴァ・パチェッティ
 トニオ:マリオ・バジオラ
 ベッペ:ジュゼッペ・ネッシ
 シルヴィオ:レオーネ・パーチ
 ミラノ・スカラ座合唱団、管弦楽団、フランコ・ギオーネ指揮、1934年8月、ミラノ録音

プッチーニ:「ボエーム」より
16.愛らしいおとめよ(第1幕)
17.Marcello. Finalmente(第2幕)
18.Mimi e una civetta(第2幕)
19.Mimi e tanto malata!(第2幕)
20.さようなら(第2幕)
21.Dunque e proprio finita(第2幕)
 ロドルフォ:ベニャミーノ・ジーリ
 ミミ:リチア・アルバネーゼ
 マルチェッロ:アフロ・ポーリ
 ムゼッタ:タチアナ・メノッティ
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1938年2月、3月、ミラノ録音

CD3
プッチーニ:「トスカ」より
1.妙なる調和(第1幕)
2.星は光りぬ(第3幕)
3.おお、やさしい手よ(第3幕)
 マリア・カヴァラドッシ:ベニャミーノ・ジーリ
 フローリア・トスカ:マリア・カニリア
 堂守:ジュリオ・トメイ
 ローマ歌劇場管弦楽団、オリヴィエロ・デ・ファブリティース指揮、1938年7月、ローマ録音

プッチーニ:「蝶々夫人」第1幕より
4.Dovunqu al mondo
5.Quale smania vi prende...Amore e grillo
6.魅力に満ちた瞳の赤ちゃん
 ピンカートン:ベニャミーノ・ジーリ
 蝶々夫人:トティ・ダル・モンテ
 シャープレス:マリオ・バジオラ
 ゴロー:アデリオ・ザゴナーラ
 ローマ歌劇場合唱団&管弦楽団、オリヴィエロ・デ・ファブリティース指揮
 1939年8月、ローマ録音

マスカーニ:「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
7.O Lora, ch'hai di latte
8.酒をたたえて
 トゥリッドゥ:ベニャミーノ・ジーリ
 ローラ:マリア・マルクッチ
 ミラノ・スカラ座合唱団&管弦楽団、ピエトロ・マスカーニ指揮、1940年4月、ミラノ録音

ジョルダーノ:「アンドレア・シェニエ」より
9.ある日青空をながめて(第1幕)
10.そうだ、私は兵士だった(第3幕)
11.5月の晴れた日のように(第4幕)
12.Benedico il destino!...Vicino a te(第4幕)
 アンドレア・シェニエ:ベニャミーノ・ジーリ
 マッダレーナ:マリア・カニリア
 カルロ・ジェラール:ジノ・ベッキ
 フークワイエ・タンヴィーユ:ジュゼッペ・タデイ
 シュミット:ジノ・コンティ
 ミラノ・スカラ座合唱団、管弦楽団、オリヴィエロ・デ・ファブリティース指揮、1941年11月、ミラノ録音

ヴェルディ:
13.Ingemisco(「レクイエム」より)
 ローマ歌劇場管弦楽団、トゥリオ・セラフィン指揮、1939年8月、ローマ録音

「仮面舞踏会」より
14.S'avanza in Conte(第1幕)
15.La rivedra nell'estasi(第1幕)
16.Di'tu se fedele(第1幕)
17.Teco io sto…Non sai tu(第2幕)
18.永久に君を失えば(第3幕)
 リッカルド:・ベニャミーノ・ジーリ
 アメリア:・・マリア・カニリア
 オスカル:・エルダ・リベッティ
 サムエル:・タンクレディ・パゼロ
 トム:・・ウーゴ・ノヴェッリ
 ローマ歌劇場合唱団&管弦楽団、トゥリオ・セラフィン指揮、1943年6月、ローマ録音

CD4
ヴェルディ:
「トロヴァトーレ」より
1.見よ、薪の恐ろしい火を(第3幕)
2.われらの山へ帰ろう(第4幕)
 クロエ・エルモ(メゾ・ソプラノ)(2)
 管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1940年11月30日(1)、1940年1月23日(2)、ミラノ録音

3.La vita e inferno…O tu che in seno agli angeli(「運命の力」第3幕)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1941年6月16日、ミラノ録音
4.ジョルダーノ:愛さずにいられぬこの思い(「フェドーラ」第2幕)
5.ピエトリ:私はある庭を知っている(「マリステッラ」)
 管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1940年1月23日、ミラノ録音
6.チレア:ありふれた話(「アルルの女」第2幕)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1941年6月14日、ミラノ録音
マスカーニ:「イザボー」より
7.Non colombelle!...Ah! Tu ch'odilo mio grido(第2幕)
8.E passera la viva crature(第2幕)
9.Se Franz dicesse…Ah! Ritrovala(「ロドレッタ」第3幕)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1941年6月、ミラノ録音
プッチーニ:「マノン・レスコー」より
10. ああ!マノン、僕は裏切られる(第2幕)
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1941年6月、ミラノ録音
11.狂気の私を見てください(第3幕)
 ジュゼッペ・ノート(バリトン)、管弦楽団、ウンベルト・ベッレットーニ指揮、1940年11月、ミラノ録音
12.アレヴィ:ラシェルよ、主の恵みにより(「ユダヤの女」第4幕)
13.ラロ:Puisqu'on ne peut flechir…Vainement, ma bien aimee(「イスの王」第3幕)
 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団、ライナルド・ザンボーニ指揮、1946年12月4日、ロンドン録音
マスネ:
14.ああ消え去れ、やさしい面影よ(「マノン」第3幕)(イタリア語)
15.春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか(「ヴェルテール」第3幕)(イタリア語)
 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団、ライナルド・ザンボーニ指揮、1946年12月13日、ロンドン録音
16.ヴェルディ:さらばこの世(「アイーダ」第4幕)
 マリア・カニリア(ソプラノ)、エベ・スティニャーニ(メゾ・ソプラノ)
 ローマ歌劇場合唱団、管弦楽団、トゥリオ・セラフィン指揮、1946年7月、ローマ録音
17.マスカーニ:Ed anche Beppe amo…O amore(「友人フリッツ」第3幕)
 管弦楽団、ライナルド・ザンボーニ指揮、1948年1月3日、ロンドン録音
18.ドニゼッティ:なんて美しい君(「愛の妙薬」第1幕)
19.プッチーニ:だれも寝てはならぬ(「トゥーランドット」第3幕)
 フィルハーモニア合唱団(19)
 フィルハーモニア管弦楽団、スタンフォード・ロビンソン指揮、1949年10月4日、ロンドン録音

CD5
1.ディ・カプア:オー・ソレ・ミオ
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ディノ・オリヴィエロ指揮、1934年3月26日、ミラノ録音
2.デ・クルティス:帰れ、ソレントへ
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ディノ・オリヴィエロ指揮、1934年4月27日、ミラノ録音
3.コットラウ:サンタ・ルチア
 管弦楽団、サー・ジョン・バルビローリ指揮、1933年3月29日、ロンドン録音
デ・クルティス:
4.Lucia, Luci
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、カルロ・サバイノ指揮、1932年10月3日、ミラノ録音
5.Sto penzanno 'a Maria
 管弦楽団、1925年4月、ニューヨーク録音
6.カルディッロ:つれない心(カタリ・カタリ)
7.ファルヴォ:Dicitencello vuje
 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団、ライナルド・ザンボーニ指揮、1946年12月13日、ロンドン録音
8.マリオ:遙かなるサンタルチア
 管弦楽団、ナサニエル・シルクレット指揮、1926年12月9日、ニューヨーク録音
デ・クルティス:
9.夜の声
 管弦楽団、ロザリオ・ブールダン指揮、1928年12月27日、ニューヨーク録音
10.ナポリの歌
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、カルロ・サバイノ指揮、1932年10月3日、ミラノ録音
11.カンニオ:'O surdato 'nnammurato
 管弦楽団、カルロ・サバイノ指揮、1918年10月29日、ミラノ録音
12.デンツァ:フニクリ、フニクラ
 合唱団、管弦楽団、ヴァルター・ゲール指揮、1949年10月21日、ロンドン録音
13.チンク:Mattinata veneziana
 管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1938年2月24日、ミラノ録音
14.メルヒオール:Serenata Veneziana
 ベルリン国立歌劇場管弦楽団、アロイス・メルヒオール指揮、1935年10月25日、ベルリン録音
15.クルチ:Notte a Venezia
 ベルリン国立歌劇場管弦楽団、ブルーノ・ザイドラー=ヴィンクラー指揮、1936年8月26日、ベルリン録音
16.ビクシオ:Solo per te, Lucia
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1934年4月7日、ミラノ録音
17.メルヒオール:Anima mia
 ベルリン国立歌劇場管弦楽団、アロイス・メルヒオール指揮、1936年5月24日、ベルリン録音
18.ベッチェ:Tu sei la vita mia
 ベルリン国立歌劇場管弦楽団、ブルーノ・ザイドラー=ヴィンクラー指揮、1936年8月26日、ベルリン録音
19.ブッジ=ペッチア:Povera Pulcinella
 管弦楽団、1924年11月26日、ニューヨーク録音
20.セイスミット=ドーダ:Notte lunare
 管弦楽団、ブルーノ・レイボルド指揮、1929年1月8日、ニューヨーク録音
21.ディ・ヴェローリ:Casarella
 管弦楽団、ヴィト・カルナヴァリ指揮、1949年4月1日、ロンドン録音
22.デ・クルティス:Maria
 管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1940年1月22日、ミラノ録音
23.ビクシオ:マンマ
 管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1940年11月、ミラノ録音

CD6
1.ロッシーニ:踊り
2.トスティ:マレキアーレ
 管弦楽団、ヴァルター・ゲール指揮、1938年6月4日、ロンドン録音
3.トスティ:La serenata
 管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1938年2月24日、ミラノ録音
4.トスティ:四月
 管弦楽団、ローレンス・コリングウッド指揮、1939年5月12日、ロンドン録音
5.トスティ:最後の歌
 管弦楽団、ヴァルター・ゲール指揮、1938年6月4日、ロンドン録音
6.トスティ:秘密
 管弦楽団、ライナルド・ザンボーニ指揮、1947年11月27日、ロンドン録音
7.レオンカヴァッロ:朝の歌
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、フランコ・ギオーネ指揮、1935年4月26日、ミラノ録音
8.デンツァ:魅惑の瞳
 管弦楽団、ヴァルター・ゲール指揮、1940年6月4日、ロンドン録音
9.ブッジ=ペッチア:ロリータ
 管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1940年1月22日、ミラノ録音
10.ドナウディ:ああ、私の愛する人よ
 室内管弦楽団、ルッジェロ・リッチ指揮、1939年7月15日、ミラノ録音
11.デ・クレスチェンツォ:Triste Maggio
 管弦楽団、ナサニエル・シルカート指揮、1932年5月31日、ニューヨーク録音
12.デ・クルティス:さらば美わしき夢
 ミラノ・スカラ座管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1934年4月7日、ミラノ録音
13.デ・クレスチェンツォ:Notte d'amore
 管弦楽団、ローレンス・コリングウッド指揮、1939年5月12日、ロンドン録音
14.マスカーニ:海のストルネルリ
 管弦楽団、ナサニエル・シルカート指揮、1926年12月9日、ニューヨーク録音
15.デ・クルティス:Soltanto tu, Maria
 ベルリン国立歌劇場管弦楽団、アロイス・メルヒオール指揮、1936年5月24日、ベルリン録音
16.デ・クレスチェンゾ:巣のつばめ
 管弦楽団、ナサニエル・シルカート指揮、1926年12月9日、ニューヨーク録音
17.デ・クルティス:とても君を愛してる
 管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1938年2月24日、ミラノ録音
18.マッツィオッティ:Mattinata siciliana
 管弦楽団、ライナルド・ザンボーニ指揮、1947年12月24日、ロンドン録音
19.ブカルド:Cancion del carratero
 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団、ライナルド・ザンボーニ指揮、1947年11月30日、ロンドン録音
20.ディ・キアラ:La spagnola
 管弦楽団、ローレンス・コリングウッド指揮、1939年6月5日、ロンドン録音
21.イラディエル:La Paloma
 室内管弦楽団、ルッジェロ・リッチ指揮、1939年7月15日、ミラノ録音
22.ジビラーロ:荷車ひき
 管弦楽団、ヴィト・カルネヴァリ指揮、1949年2月15日、ロンドン録音

CD7
カスラール:
1.Con la pioggia o con la luna
2.Citta silente
3.カンパニーノ:Luntananza
4.ビクシオ:Sdnza piu serenate
 管弦楽団、ディノ・オリヴィエリ指揮、1950年7月30日、ミラノ録音
5.マスケローニ:けしとガチョウ
6.ディ・ヴェローリ:Havaiana
 ナポリタン・ノヴェルティ・バンド&合唱団、P.トロイゼ指揮、1953年4月10日、ロンドン録音

『カーネギー・ホールのジーリ』
7.マイアベーア:おお、海より現れた楽園よ(「アフリカの女」第4幕)
8.カッチーニ:アマリッリ、私の美しい人
9.ドナウディ:ああ、私の愛する人よ
10.ヘンデル:オンブラ・マイ・フ(「セルセ」第1幕)
11.マスネ:目を閉じると(「マノン」第2幕)(イタリア語)
12.ワーグナー:ありがとう、愛する白鳥よ(「ローエングリン」第3幕)(フランス語)
13.グリーグ:ある夢Op.48-6(フランス語)
14.ショパン:別れの曲Op.10-3(フランス語)
15.マスネ:春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか(「ヴェルテール」第3幕)(イタリア語)
16.ゴメス:All'istante di qui partir…Quando nascesti tu(「Lo schiavo」)
17.プッチーニ:星は光ぬ(「トスカ」第3幕)
18.ウェッケルリン:Bergere legere
19.モーツァルト:彼女の心の安らぎこそ(「ドン・ジョヴァンニ」第1幕)
20.クルチ:Notte a Venezia
21.カルナヴァリ:Come, love, with me
22.カラン:Life
23.クレスチェンゾ:巣のつばめ
24.デ・クルティス:さらば美わしき夢
25.ディ・ヴェローリ:Ritoruna amore
26.ビクシオ:Mamma
27.ディ・カプア:オー・ソレ・ミオ
28.プッチーニ:やがて来る自由の日(「西部の娘」第3幕)
 ディノ・フェドリ(ピアノ)
 1955年4月17、20&24日ライヴ、カーネギー・ホール、ニューヨーク録音

 ベニャミーノ・ジーリ(テナー)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
もうかなり前ですが、ラジオでジーリが歌う...

投稿日:2014/10/30 (木)

もうかなり前ですが、ラジオでジーリが歌う真珠採りを聴いて、「ワー!すごい」と痺れたことがありました。今回、hmvさんからこのボックスを買って聴いてみて、あのときの感動がよみがえりました。やはりすごいと思いました。何て美しい声でしょうか。そして、オペラばかりでなく、イタリア民謡も収められており、内容が多彩です。買ってよかったなと思うばかりではなく、これは一生の宝になりました。古い録音ながら、鑑賞に支障はありません。是非、多くの人に聴いてほしいと思いました。フニクリフニクラでは、コーラスをバックに楽しそうに歌っています。まだ全部聴いていませんが、心を豊かにしてくれる楽しみなボックスです。

古渡 弁蔵 さん | 北海道 | 不明

3

Tenor Collectionに関連するトピックス

声楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品