ラインベルガー(1839-1901)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

六重奏曲op.191b、九重奏曲op.139 コンソルティウム・クラシウム

ラインベルガー(1839-1901)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
30114532
組み枚数
:
1
レーベル
:
Mdg
:
Germany
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ヨーゼフ・ガブリエル・ラインベルガー (1839-1901):六重奏曲、九重奏曲

 ドイツの作曲家、オルガン奏者ラインベルガーは7歳で生まれ故郷のファドゥーツ・パリッシュ教会のオルガン奏者となり、その翌年には最初の作品を演奏したという神童です。
 そのため、彼の作品でよく知られているのは何と言ってもオルガン曲ですが、ここでは彼の知られざる室内楽作品に光をあてています。1861年、22歳のラインベルガーは管楽と弦のための八重奏曲を書きました。その作品は何度も演奏され好評を博したのですが
 その20年後にフルート・パートと新しいアダージョを付け加え、多くの校訂を加えたものが、ここに収録された九重奏曲となります。六重奏曲は、ラインベルガーの最晩年の作品ですが、その若々しさに溢れた美しい音楽は注目に値するものです。
 40年に渡る長き活動歴を誇るコンソルティウム・クラシクムは数多くのレコーディングもありそのユニークなレパートリーは室内楽作品の普及に大きく貢献しています。この録音ではクラリネット奏者のディーター・クレッカーとともに驚異的なアンサンブルを披露しています。

ヨーゼフ・ガブリエル・ラインベルガー (1839-1901):
六重奏曲  op.191b
九重奏曲 op.139

コンソルティウム・クラシクム
録音:2006年3月、12月 バド・アーロルゼン、ドイツ

収録曲   

  • 01. ラインベルガー:六重奏曲  op.191b
  • 02. ラインベルガー:九重奏曲 op.139

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ラインベルガー(1839-1901)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品