CD

Lola Vs Powerman & The Money Go Round: Part1

Kinks (キンクス)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BVCM37978
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
初回限定盤, 24ビット, 紙ジャケ, リマスター
追加情報
:
初回生産限定 紙ジャケット仕様
JVC K2 24 bit マスタリング

商品説明

『ヴィレッジ・グリーン〜』『アーサー、もしくは〜』の評価が高いせいで今ひとつ地味に映る本作だが(アートワークも含めたトータル性が大きいかも)、曲単体それぞれの出来では本作に軍配が上がるのではないだろうか? 普通の女の子ソングかと思いきや、ローラはソーホーのオカマさんのことだったというヒット曲M5(イントロのアコギから元祖グリッターともいえるサウンドへの変化がカッコイイ)は勿論、今ならオアシスのお兄ちゃんの方が歌いそうなデイヴ・ディヴィスの名アコースティック・ナンバーM2、オールドタイム風なピアノやバンジョーが活躍するM3(歌詞はソーホーの音楽ビジネス中心地についてのもの)、ストーンズが南部風に挑戦したサウンド同様、タメのあるグルーヴが気持ちよいM4、ポップ・ミュージック界のチャート社会を歌う、ハードなサウンドのM6など、どれも聴かせる個性的な曲のオン・パレード! 前2作同様、いやそれ以上の傑作!

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
ヒット曲以外にも、デイヴの2曲が良い。リ...

投稿日:2008/08/23 (土)

ヒット曲以外にも、デイヴの2曲が良い。リフマスターですなぁ。勿論レイの曲も良いです。このアルバムの2曲が「ダージリン急行」という映画にも取り上げられていて再発見した気がするアルバムです。映画を見たとき、どのアルバムの曲か思いだせませんでしたが・・。映画も良かったです。

zep さん | 名古屋 | 不明

0
★
★
★
★
★
これまた、とてもひねくれた歌が多いのです...

投稿日:2008/01/19 (土)

これまた、とてもひねくれた歌が多いのですが、名盤です。しかし、ジャケのセンスの無さは何とかならないもんかなー。ジャケ買いする私には、ちょっと買う気が失せるのですよ。でも、内容は非常にハイレベルな作品。レイのシニカルな視点での詩とメロ・サウンドがいい感じ。ローラなんて曲は日本語で歌われた暁には…それがヒットするイギリスは奥が深いね。

レイモンド埼玉 さん | 埼玉県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Kinks

たとえば初めてエレキ・ギターを持ったとしよう。ディストーションを効かせて”ユー・リアリー・ガット・ミー”のイントロ部分のリフを弾いた時の気持ち良さといったらどうだろう。単なるFとGの繰り返しに過ぎないのだが、この実にシンプルなリフこそがキンクスの、そしてロックンロールの魅力なのではないだろうか。

プロフィール詳細へ

Kinksに関連するトピックス

おすすめの商品