街とその不確かな壁

村上春樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784103534372
ISBN 10 : 4103534370
フォーマット
出版社
発行年月
2023年04月
日本
追加情報
:
672p;20

内容詳細

村上春樹、6年ぶりの最新長編1200枚、待望の刊行! 
その街に行かなくてはならない。なにがあろうと――〈古い夢〉が奥まった書庫でひもとかれ、呼び覚まされるように、封印された“物語”が深く静かに動きだす。魂を揺さぶる純度100パーセントの村上ワールド。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヴェネツィア さん

    村上春樹の集大成かとも思える作品。この小説の原型は、はるか1980年にまで遡る。「文學界」に掲載された中編小説がそれである。その躊躇いと再構築がようやくにして実を結んだのがこの作品。不確かなのは街を取り囲む壁だけではない。自己の存在もまた、そして私たちがこちら側の世界と信じている世界そのものもまた不確かなのである。650ページにおよぶ長編だが、この作品を読んでいる間、私たちもまた虚構の遠い世界の果てをさ迷う。そして、物語の最後に迎える終末において、私たちは圧倒的なまでの寂寥感をともにすることになる。

  • ミカママ さん

    壁のあちら側とこちら側、十六歳のままのきみと四十を過ぎたぼく、初恋と現在の静かな恋、ぼく自身とぼくの影…さまざまな対比と暗喩を軸に独特のパラレルワールドが、我々を翻弄する。「今自分はどこにいるんだろう」という気持ちにさせられて。明らかにダイナミズムの違う3つの部、個人的には第一部についてずっと読んでいきたかったが、第二部のぼくと子易さん、不思議な少年との静かな絡みも捨てがたい。そしてなによりクライマックスの第三部で、おおぉ、そうきたか、と気持ちをさらわれる。いつものように読者は置いてきぼりにされたまま。

  • starbro さん

    私はハルキストでも村上主義者でもありませんが、村上春樹の新作をコンスタントに読んでいます。本書は6年ぶりの長編、初恋パラレルワールド図書館ファンタジーでした。傑作とまでは言いませんが、今年のBEST20候補作です。どうせなら666頁が好かった。 このレビューは、The Beatles YellowSubmarineを聴きながら書きました♪ https://www.youtube.com/watch?v=m2uTFF_3MaA https://www.shinchosha.co.jp/special/hm/

  • いっち さん

    40年越しの仕事って、どうなんだろう。想像もつかない。1980年9月の『街と、その不確かな壁』に、村上さんは納得がいかなかった。長編にして書き直した『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』にも、結果的には満足しなかったようだ。今回の新作。当初は第一部だけだったらしい。半年寝かせ、第二部以降を書いたとのこと。第二部以降があって良かった。40年以上の作家経験や、歳を重ねたことが、作品に出ているように感じた。締切のない仕事だから、続編を書けたのだろう。作家の金銭的余裕が、良質な作品には不可欠だと思った。

  • bunmei さん

    本作は1980年に一度、文芸誌に掲載されたが、著者が納得のいかずに書籍化はされていない。その後『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』を執筆。そして40年の時を経て、この2つの作品をベースに、『現実』と『非現実』を行き来する展開と、濃厚で緻密な言葉や文章に彩られた、村上文学の神髄とも言える長編小説として、再び陽の目を浴びた作品。題名の『不確かな壁』とは、現実世界において、居場所を見いだせない者が、安心して身を置ける、外界と隔絶した閉塞的な空間にする為の、心のバリアや内なる葛藤と感じた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

村上春樹

1949(昭和24)年、京都府生れ。早稲田大学文学部卒業。 1979年、『風の歌を聴け』でデビューを飾り、群像新人文学賞受賞。

プロフィール詳細へ

村上春樹に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品