Books

理系が読み解く「日本書紀」の秘密(仮)

善積章

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784779128202
ISBN 10 : 477912820X
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2022
Japan

Content Description

『古事記』と並ぶ日本最古の歴史書である『日本書紀』には多くの謎が残されている。本書では、古代の大王制から天皇制へと移る時期の謎に的をしぼり、「真」の歴史を探究すべく神武天皇から継体天皇まで、より「真実」に近いであろうと考えられる「歴史」を再現する。

目次 : プロローグ―巨大大王墓の分布/ 第1話 神武天皇の謎/ 第2話 崇神天皇の謎/ 第3話 神功皇后の謎/ 第4話 応神天皇の謎/ 第5話 仁徳天皇の謎/ 第6話 允恭天皇の謎/ 第7話 雄略天皇の謎/ 第8話 継体天皇の謎/ 補章 前方後円墳の時代/ エピローグ―「豊葦原千五百秋瑞穂國」

【著者紹介】
善積章 : 1946年大阪府南河内郡玉手町生まれ。関西大学大学院工学研究科化学工学専攻修士課程修了。東芝入社後、総合研究所にて半導体用樹脂の研究開発に従事。その後、東芝ケミカル移籍。京セラが東芝ケミカルを吸収し、京セラケミカルとなって2010年退職。2011年から六年間、横浜市理科支援員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • coldsurgeon

    神武天皇から継体天皇まで、日本国成立までの歴史の謎を追い、論考した興味深い書でした。古代日本に九州から朝鮮半島に及ぶ海峡国家「大倭国」が存在したらしい。高句麗の南下による朝鮮半島の混乱、飢饉を契機に、まず新羅からの難民貴種が、その後百済からの貴種が、河内、大和に移り住み、3つの王朝を創り、後に相喰う争いの果てに、継体・欽明朝の成立となったようです。日本国の誕生です。磐井の乱により大倭国は消滅となった。対外文書である日本書紀と内内の歴史書古事記の比較検証が、このような古代日本史を指示した。とても面白かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items