TOP > My page > Review List of bauhaus

Review List of bauhaus 

Showing 1 - 1 of 1 items

%%header%%

%%message%%

  • 4 people agree with this review
     2010/12/21

    こんなバンドを待っていた!!巷で言われている通り、80年代前半のUKニューウェーブ、ニューロマンティックの芳香がプンプンする。バンド名で言うと、彼ら自身が公言する通り、ティアーズ・フォー・フィアーズやデペッシュ・モード、あるいはウルトラヴォックスやABC等々。日本で言えば中期のYMO、初期のソフトバレエとか。ポップ/アヴァンギャルド感の絶妙なブレンド、美学を追求したPV、全編通じて流れる、UK特有のほのかな苦みに満ちた哀愁感もたまりません。でも、単なる後ろ向きの懐古趣味ではない。時代を超えた楽曲としての強さがあり、彼らの志の高さを感じさせる。しかも若い20台の彼らがそれをやってくれているのが、何とも嬉しい。ここ何十年かのポップミュージック・ロックの流れにどこか微妙な違和感を覚えていた、80年代世代の皆さん。是非聞いてみてください。「自分の記憶の底にある価値観は、間違っていない」と思い、きっと幸せな気持ちになります。アルバムタイトル通りに。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 1 of 1 items