Tears For Fears

CD Seeds Of Love (+4)

Seeds Of Love (+4)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 5 of 5 items

  • ★★★★★ 

    マサ・伊藤  |  岩手県 小岩井農場  |  不明  |  24/September/2007

    80年代のUK-POPの頂点のひとつに位置する作品。ひたすら内向的なデビュー作、外に視点が向き始めた2nd、そして音楽的な幅広さを展開させた本作。中期のビートルズの影響を大きく感じさせ、Seeds Of Loveの間奏のホーンを聴くと思わずニヤリとしてしまう。またビートルズの他にJazzやBossaなどのエッセンスを無理なく吸収している。歌詞も秀逸で当時のサッチャー保守政権をユーモアをまじえて批判している。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    seiichi  |  -  |  不明  |  27/July/2006

    軽くないポップな仕上がり、詞的には濃い要素もあり!?2人の中で、元々の太い芯があるからアレンジ、曲調、収録楽曲等々の”表現発信能力”が同年代(80年代)アーティストの中でも、素晴らしいと存在だと思う。自身今だ飽きずに聴いていられる♪考えさせられるポップ(ロック)も面白い!ビートルズの後継??というのには今更疑問!(苦笑)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    堕落プロぐれ  |  アメリカ  |  不明  |  03/October/2005

    『シャウト』の頃はPeter Gabrielの後継者と目されていた彼らだが、この作品でXTCと並ぶ中期ビートルズのフォローワーであることが明らかとなった。どの曲も圧倒的な完成度を誇り、ポップ版『Aja』と言える程。発表当時は死ぬ程繰り返し聴いたが、緻密すぎるアレンジのためか、最近は殆ど聴く機会がなくなってしまった(その点でPGの『So』に似ている)。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    oke  |  関東  |  不明  |  03/October/2004

    私がTFFで一番好きな作品。なんといっても@の広がりが最高!!音もクリアで良い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    R  |  !  |  不明  |  17/July/2004

    「かーちゃん、許してぇ〜」で有名な(笑)シーズ・オブ・ラブ です。 相変わらず完成度高いけど、ちょっと地味かなって感じがします。やっぱり英国人だけあってビートルズのサウンドを見事に継承してますね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items