Rihanna

CD Good Girl Gone Bad

Good Girl Gone Bad

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 16 - 30 of 57 items

  • ★★★★★ 

    T.orI.  |  不明  |  07/July/2007

    自分はスペシャルエディションを買ったけど今までで一番良かった狽ンんなが言う通り過去作とは志向が違うしロックや80'sも入って曲はエッジが聞いてる浮と過去作までのリアーナは声にインパクトがあるからしつこく聞こえる部分があったけど今作は曲がリアーナの声に負けてなく声がナチュラルに聞こえるからバランスいいよマスト「

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Mick Ferrari。!    |  Italy。  |  不明  |  06/July/2007

    Shut Up And Drive.... Rihanna 。に、しては、めずらしい。Euro。チューン。Dance.Pop。!!。PV。も、 イケテル。ね。!!!。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    rox  |  岐阜  |  不明  |  21/June/2007

    POPよりのアルバムなので、2枚目のダンス・リミックスが良かった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    インク  |  jp  |  不明  |  19/June/2007

    NE-YOの曲が似たり寄ったりって言うけど最近のティンバのプロデュースだって結構パターン化してない?個人的にREHABってジャスティンのWHAT GOES〜まんまに聞こえるんだけど?とはいえ自分もティンバの曲ばっか聴いてる気がするが(笑)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    渋谷のポンタ  |  渋谷  |  不明  |  18/June/2007

    リアナって渋谷がよく似合う。最初ちょっとうるさい感じがするけど、聞き込むと音の多さがこのアルバムのいい味になっているんですね。リアナブランドはやはりこの夏になくてはならない音でしょ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    Sticky  |  San Diego  |  不明  |  13/June/2007

    BのMichael使いなんて最高の反則技でしょ!! Timba作は○ Rihannaのナマリがとっても◎ もっと80’sに振ってもよかったのに...まぁ前作よりはいいかな?!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    hime  |  jp  |  不明  |  12/June/2007

    ティンバーランドがすきなら買いだよ!ジャスティンも参加してるしティンバーランドの曲が最高!まぇのはSOSがズバぬけてよかったけど、今回のはアンブレラが地味にかんじるぐらい、他の曲も◎!!今回はビヨンセではなくブリトニー系ってきがする。女の子むけってカンジです。ところでwill I amの曲なんてなかったきがするけど・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    鍛冶屋グーグー  |  jap  |  不明  |  11/June/2007

    そうかなぁ?@Aは確かに80年代、ニューウェーヴっぽい。Jはオレは初期(中期?)のデペッシュ・モードっぽいと思う。後、Cは曲調は最近のサウスっぽいけど歌い方がピストルズっぽい。オレは好きだけど前の方がいいって言う気持ちも分るよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    ・・・  |  ・・・  |  不明  |  11/June/2007

    1曲目のUmbrella以降聴いてて嫌になった。でも予約までして購入したし最後まで聴いた。しかしすぐに売りにいきました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Rb Lover  |  saitama  |  不明  |  10/June/2007

    80年代風の楽曲は実際は2曲しかないですけど、SOSのヒットを受けて収録した感じでしょうか。やっぱTimbalandプロデュースの曲は3曲とも非常にいい。Ne-Yoの曲はどれも似たり寄ったりなんで一曲のみにしてほしかったですかね。前作はかなりポップス寄りでやや不満だったので、個人的には1stや今作のようなアーバンが好みです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    boo  |  osaka  |  不明  |  08/June/2007

    ダンスホールのイメージが強いけれど、今回は10代からバブル世代まで受けそうな80’sチューン満載ですね。アンブレラはリミックスに多用されそうな名曲。売れ筋の聞きやすいアルバムでした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    CoCo  |  Shanghai  |  不明  |  06/June/2007

    毎回1stシングルのインパクトは強い! ここ数年登場した歌手ではダントツ。 南米出身で、教会でゴスペル歌ってましたっていうタイプでもないし、日本の演歌に通じる歌唱みたいな感じもあるし、声と歌唱のインパクトは強烈な人だと思う。 Tr.3はMJのフレーズ、Tr.2はMidnight StarとかIrene Caraみたいで確かに80’s風だけど、取ってつけた作り。 ダンクラの女王Donna Summerも70-80年代初頭は1年一枚はアルバム出してたし、当時レコードで2枚組みとかでしたよ。 米ラジオでは今でもDonnaは頻繁に聞けるし、American Idolでも必ずと言って言い程毎

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ニャン  |  不明  |  05/June/2007

    かっこいいね?廂廂

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    ナナ  |  名古屋  |  不明  |  04/June/2007

    バラバラな感じソ 前の方がいいソ 買ってすぐ売ったソ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    S.O.S.  |  ムショ  |  不明  |  04/June/2007

    「UMBRELLA」がまたまた1位になりましたねぇ〜。アルバムのほうもかなりイイ感じです!前作はミディアム〜バラードが充実してたけど、今回はアップ系がイイ感じです!ティンバランドも3曲プロデュースしてるし、NE-YOとのデュエットもあるし豪華!確かにR&B色よりもハウス/テクノ系の音のほうが強いけど、ジャスティンが好きな人には違和感なく聞けると思いますよ!それにしてもデビュー後一年半ちょいで既に三枚目のアルバムとはスゴ過ぎる!確かに早過ぎだけど、今回のアルバムの出来なら納得!しかも、ちゃんとヒット曲を出しているトコロがスゴイですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 30 of 57 items