Orenomichi

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 49 items

  • ★★★★★ 

    ジョニージョニ  |  大阪府  |  不明  |  12/August/2022

    宮本さん、エレカシの音楽は人の心の奥底のペインをつかみ取り、空に舞いあげてくれる、解き放ってくれる力がある。「冬の花」「獣ゆく細道」を動画で見て身体に電流を受けてからの新参のファンです。今まで宮本さん、エレカシを深く知ろうとしなかった自分を悔いてます。若い時のエレカシのライブやコンサートにも行っておきたかったです。今になって急いでアルバムや書籍を一から買い揃え、部屋は宮本さん、エレカシ一色になってます。一日中聴いています。「覚醒(オマエに言った)」を聞くたびに深く歌詞に耳を澄ませ、涙が止まりません。もがき苦しみ歌う宮本さんの中に、優しさと美しさが垣間見える。こんな曲を聞かせてくれたアーティストは他にいません。買い揃えたエレカシのアルバムの中でも「俺の道」は5本の指に入ります。宮本さん、エレカシの思い入れの深さ、才能が溢れるアルバムです。お薦めです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    じゅるりん  |  群馬県  |  不明  |  08/July/2021

    エレカシの男臭さ全開の大傑作ロックアルバム。 前作のDEAD OR ALIVEのハード路線をさらにその先に突き進んでいったアルバムで非常に男臭く泥臭く迫力あるアルバムに仕上がっています。 このアルバムも落ち着いたバラードやPOPな曲は一切なくまさに骨太ロックです。俺の道は、挫折して落ち込んで倒れそうになった時、聞くようにしています。自分にとって精神衛生上とっても良いアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    waters  |  東京  |  不明  |  21/March/2009

    CCCDではなく、通常のCDで再発して欲しい。 エネルギーに満ちた傑作。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    石塚早苗  |  東京都  |  不明  |  31/October/2008

    このCDに関して聴くたびまだまだエレカシの奥は深いな?と思ってレビューがなかなか書けなかった、このCDを聴く限り彼らの音楽はセルフプロデュースが一番いいんじゃないかとさえ私は感じる。みやじの歌詞の中に「ロック歌手」と言う言葉が何度も出てくるがエレファントカシマシ最高のロックバンドでしょ!「ハロー人生!!」「季節はずれの男」「ラスト・ゲーム」が私としては大好き。いや、全曲いい(笑)12曲目の曲はクレジットされてないけど曲がいいだけに気になります。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    むこんぶ  |  大阪  |  不明  |  02/June/2008

    全く期待せず(ごめんなさい!)聴いてみたけど、圧巻!!!!!!バンドの音と宮本さんのボーカルがぎゅーんと響きます。かっこいい! 12曲目は聴き逃してしまいそうになっちゃうので、お気をつけあれ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    suna  |  静岡  |  不明  |  09/May/2008

    濃い。紫の感じ。一人で聴くのがいい。ボリュームを上げて。気持ちいいです。この頃のライブ行っとけばよかったと思う。時間は戻らないか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    未来  |  茨城県  |  不明  |  26/June/2006

    いやぁ〜かなりまとまりのあるアルバムだねヒ初期エレカシと青春エレカシをたして2で÷みたいなロックマ聴きやすいし聴きずらかったりする。そこが最高なんだ

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    未来  |  茨城県  |  不明  |  21/May/2006

    でだしがもう完璧、生命賛歌! 極楽大将生命賛歌!笑

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ニーチェ  |  愛知  |  不明  |  16/April/2006

    今年に入って3年振りにエレカシを聴いている。「俺の道」以降のエレカシを立て続けに聴いた。以降ほとんどエレカシしか聴けずにいる。心に怒りを感じている時にはエレカシがしっくりとくる。宮本と同年代のオレにとって、若き日の作品はもはや興味がない。中でも「俺の道」は最高だ。死に様を見据えるこれからの宮本の生き様を見させてもらう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    よわむし。  |  ♪  |  不明  |  01/December/2005

    一番好きです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    化ケモノ盛年  |  愛媛  |  不明  |  15/February/2005

    エレカシが原点に戻った! 最高の傑作。正直、最初聞いた時は「なんだ、これ?エレカシも終わったな」と思いましたが。まあ、自分が知ってたエレカシが「今宵の月のように」あたりなんで、かなりギャップが激しかったが。本当に聞けば聞くほど吸い込まれていくような感じで。今じゃ1番好きなアルバムになってしまった。こんな曲を作るのはエレカシぐらいだな。個人的に好きな曲は全曲好きなのだが、その中でも「ハロー人生」が好きです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    がちょ  |  千葉  |  不明  |  12/January/2005

    Doさんですか?全く同意見です!書くことねえやw 個人的には聞けば聞くほど味がでるアルバムでもあり、あえて1曲とすればタイトルチューンかなあ。とにかく全曲ズドンと来て、カッコよすぎるし、考えさせられるし、最高傑作ですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    第三の男  |  山梨県  |  不明  |  13/October/2004

    「ココロに花を」が第二のデビューだとすれば、この「俺の道」は第三のデビューと言ってもいいだろう。「ライフ」で人に聞いてもらう曲作りは終わった。ここからは自分の(宮本の)ために歌う曲作りになってゆくだろうと思い、期待と不安が交差して涙が溢れそうです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    コロ助  |  鹿児島  |  不明  |  10/October/2004

    [メロディー破壊するような迫力あるロックアルバム]そう聞いて買いました。  すげぇよ。2ヶ月これしか聞く気にならなかった。これからも宮本とエレカシに期待。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ハル  |  大阪  |  不明  |  05/October/2004

    最高!だけどPCに取り込めないし、iPodにも・・・。早くCCCDじゃない フツーのCDで再発してください。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 49 items