Sting

CD Bring On The Night

Bring On The Night

Customer Reviews

  • ★★★★★ 
  • ★★★★☆ 
    (0 posts)
  • ★★★☆☆ 
    (0 posts)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 posts)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 posts)

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 8 of 8 items

  • ★★★★★ 

    avanti  |  NETHERLANDS  |  不明  |  30/July/2010

    ソロのスティングは,このライヴアルバム以降,ほとんど聞かなくなってしまった.彼がジャズ・プレーヤーと組んだ理由がスタジオ・アルバムではよくわからなかったのだが,このライヴを聴いてみて,はじめて納得したことを今でもよくおぼえている.Children’s Crusadeでのブランフォードのソロは,今でも鳥肌がたつ.SHM-CDではなくSACD化して欲しい1枚だ.

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    草原の輝き  |  旅人帰らぬ場所  |  不明  |  27/February/2008

    B・マルサリスは、もうロックバンドに入ることはないだろう。カークランドは若くして死に、ストーンズで見たジョーンズは、この頃と別人のように太っていた。ハキムは、どうしているのだろう。ピアノは代わっていたけど、このバンドを日本で聞けたのは、最高の思い出。もう戻ることのない一番輝いていた頃のスティング。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    SINCE1972  |  東京都品川区  |  不明  |  28/July/2007

    近年すっかり「素敵なおじさま」扱いのスティング君だが、この時代はやっぱり尖ってましたね。化学反応とはまさにこのこと。彼はツワモノたちとバンドを組みたかったのだと思う。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ゴードン  |  北海道  |  不明  |  14/October/2006

    スティングのシンガーとしての素晴らしさを証明する1枚だ。加えて,卓越したテクニックを持つバンド・メンバーの演奏も十分堪能できる。その後,ローリング・ストーンズに加入しているダリル・ジョーンズなど,それぞれのメンバーの現在の活躍も納得できる。1曲目で神がかり的なピアノ・ソロを披露するケニー・カークランドは本当に惜しい逸材だった。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Song Is Love  |  奈良県  |  不明  |  17/August/2006

    Stingのファースト・ソロ・ライウ゛どうして、日本では、やってくれなかったんだろう...。プロモーションで、来日していたのに。 このライウ゛アルバムを聴く度に、そう思ってしまう。  それと、最後の曲Tea in the Sahara が、終わりのフェードアウトするところで、かすかに聞こえるEvery Breath You Takeのイントロ。オシャレ!、それとも、意地悪?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    濱邪図子  |  横浜  |  不明  |  12/September/2004

    ジャズ・フュージョンファン必聴アルバム。とにかくすごい面子である。オマーハキムとダリルジョーンズの強力リズム隊にケニーカークランドとブランフォードマルサリスである。1曲目、今は亡きケニーカークランドのソロに鳥肌。ブランフォードのラップもレアもの。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マルサリス  |  たがわ  |  不明  |  17/July/2004

    発売当時は、かなり興奮しました。特にケニーカークランドは凄い。STINGもこれと「ナッシングライクザサン」の頃が絶頂期だったかな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    king of pain  |  明石市  |  不明  |  01/November/2003

    一番好きなライブ作品。この作品の映像を見てみたい。スティングは結構、ライブなどを映像で残してきたので今までの作品のDVD化を望みます。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 8 of 8 items