Chasm

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 77 items

  • ★★★★★ 

    kam  |  大阪府  |  不明  |  08/May/2021

    今となっては今一つ名前が残らなかったアルバムなのかもしれませんが、個人的にはアルバムとして非常にバランスが良くいいと思います。あえて言えば2曲目が別のプロジェクトから持って来たせいでちょっと浮いているか?というくらい。これぐらいポップなものももう一枚ぐらい作って欲しいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    peopleget  |  岡山県  |  不明  |  23/May/2009

    うーん、かなり教授教の信者としてもこのアルバムは少しって感じがします。この当時にPOPS、ノイズ(でもないけど)、などなどまとめて創ることは、、、、、、、、

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    trace  |  不明  |  09/May/2009

    '04年発表。完全なるオリジナル・ソロ作としては9年ぶりで、SKETCH SHOWや小山田圭吾なども参加する。アンビエント・ミュージックや現代音楽の要素があり、穏やかに流れるサウンドの内に、ノイズやビートが潜む、静と動の両面を持つ、教授ならではの音の世界。アジアの要素もポイントのひとつと言えるだろう。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★☆☆☆☆ 

    春夫  |  東京都  |  不明  |  04/April/2008

    理解不能なままラックに眠らせて4年経って聴きなおして、それでも何とか良さを見つけようと贔屓目に聴いたが手に負えない。ダメなものはダメ。肯定する奴は何だ?坂本龍一は宗教か?(笑)

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    チャーリー藤原  |  宮城県  |  不明  |  17/June/2006

    $FT同じ曲にしか聞こえない様に、エレクトロニカ系に興味がないと、やはり「こう言うのは別に教授じゃなくても」と言う意見になってしまうんでしょうかねぇ。 キチンと聴けば判る様に、ちゃんと教授の音になってるんですけどね…。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    チャーリー藤原  |  宮城県  |  不明  |  17/June/2006

    確かにSketch Showやコーネリアスと言ったエレクトロニカ系の音造りが為されているが、このアルバムに聴かれる音は確実に`坂本龍一サウンド'として完成されている。HM/HRに興味のない人がどのバンドの曲も$FT

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    チャーリー藤原  |  宮城県  |  不明  |  15/June/2006

    正直流行に対する敏感さは細野サンの方が耳が良いし早い。教授はいつも微妙に一歩遅い。賛否両論あるが、万人から好まれる耳障り良い物が良い物である訳ではない。賛否両論上等!名盤$E.

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    mimi  |  北海道  |  不明  |  07/May/2006

    発売当時より段々好くなってしまった!POP系では音楽図鑑が一番のお気に入り(特にPARADISE LOSTがスゴォ~ク好き♪)で、コレが2番目になりそうです。輸入盤も買おうか思案中です。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しまさき  |  不明  |  21/December/2005

    教授らしく、しかし新しいそんなアルバムです。教授のマインドをこちらから覗いてるサウンドだと思います。お勧めです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    外道会  |  宮城県  |  不明  |  07/November/2005

    USA盤良いですね!輸入盤は通常盤より選曲がいい!ん!坂本ワールド!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    K-B  |  東京都  |  不明  |  07/August/2005

    バラエティ溢れるアルバム。その反面、賛否両論に成らざる追えない。ラップ、ノイズ、エレクトロニカ、アンビエント、ジャズ、ヒップホップ。そしてポップなのがあったり。反戦などのメッセージなどが韓国語や英語などによって表現されている。M3など強い。デビッド・シルビアンのM5、六本木ヒルズのテーマM10好きです。あとM14もね!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    外道釣行会  |  宮城県  |  不明  |  22/May/2005

    予約入れました!輸入盤はいつも期待できるバァージョンがあるし裏切らない!今回も期待したいですねCHASM!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    助教授  |  宮城県  |  不明  |  22/May/2005

    輸入盤待ってました!!やはりいつも輸入盤の方がアレンジが良い!期待してます!予約いれました〜(^O^)笑

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    サヴァイヴァー  |  テクノポリス  |  不明  |  22/March/2005

    私にとっては、このアルバムへの賛否は、もっぱらある種のメッセージ性の強さを忌避する心性を持つか持たないかによっていると見たくなります。いろいろな人が、いろいろな「音楽的」理由付けをしていますが、そのように理由付けする動機が、アルバムがあからさまなメッセージ性をもつために、見え透いたものとなるのです。そういう意味で、面白い「モノ」だと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    流鏑馬  |  岐阜県  |  不明  |  03/January/2005

    こういう作品もありです。教授らしくて、coroなんかは音楽とは何だろうと考えさせられます。メッセージ性のある作品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 77 items