The Streets

CD Original Pirate Material

Original Pirate Material

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 13 of 13 items

  • ★★★★★ 

    EASY  |  鹿児島  |  不明  |  09/August/2007

    同じ事を繰り返してばかりの、囚人になった気分になる日常。それを楽しむための、最高にイカしたスキルが詰まった作品。後のバンド連中に与えた影響は絶大。つまり、聴けって事です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    久遠  |  北海道  |  不明  |  12/March/2006

    酒場で初対面の男と意気投合し『じゃあこの後、家来る?』と誘われるままに訪れた部屋。直ぐに他人を招待できる小綺麗な一室を予想していたが…脱ぎっ放しの衣類や積み上げられた雑誌等が散乱する、如何にもな男の部屋だった…そんな印象。着飾らない高純度なリアリティに脱帽。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    マスカット藤野  |      |  不明  |  31/January/2006

    USとUKを同じ土俵で考えている方にはStreetsの良さが解りかねるのではと思います。シークレットトラックなどは特に洒落込んでると思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    武  |      |  不明  |  23/January/2006

    ヨーロッパだけにやはり品格がある。中世から続く街並みはHIPHOPにも反映してる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    平山  |  福岡県  |  不明  |  16/September/2005

    ピートドハーティ、アンドレ3000と並ぶ空間設計の巧者、ここに降臨!5Wを越えたユニバーサル、それを創りうる新手法。新世紀の新機軸。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    えあ  |  兵庫県  |  不明  |  03/September/2005

    2ndもそうだけどほんとレビュー少ないよね。そんだけリスナー少ないんか?M1なんてめーちゃくちゃカッコ良いよ?彼の最強の武器であるリリックは最高に素敵よ?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    スペクタキュラー  |  山形県  |  不明  |  19/April/2005

    UKのヒップホップはおもしろいね。ディジーラスカルも最高。このアルバムはオシャレな詩集です。ジャケも然り。ヒップホップはアメリカのものだけど、UKのももっともっと盛り上がれー!ていうかイギリス人ってラップ嫌いじゃなかったっけ?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    NgY  |  TOKYO  |  不明  |  29/June/2004

    検閲多いね、このレビュー。CRASSが子の原点だ!って書いたからかな? でもね、英国らしさがそこにあるんですよ。これも意見だから、載せなきゃ、HMV。こんなに歴史が動いたんだよ! 何度でも書き直すんで。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    しげちぃ〜=こーへーッ  |  不明  |  11/February/2004

    いやエミネムみたいにディスるラップが増える中これは新鮮でしょ。とてもいいと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    あつし  |  不明  |  03/August/2003

    ロックリスナーにこそ聴いてもらいたいアルバム。「WEAK BECOME HEROES」という曲があるように、これは弱い者の立場に立った作品だ。権力と金をもつ者が支配する世界に対する抵抗。今を生きる僕等にとってこれほど共感できるものは他にない。あと音も文句なしにカッコいいです!大音量でガンガン流すもよし、ヘッドホンで歌詞を見ながら一人しんみり(笑)聴くのもオススメです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    カニ  |  ロンドン  |  不明  |  14/January/2003

    UKで評価が高いのはオリジナルな音楽の他に彼の天才的な歌詞があるから。イギリスらしいこの歌詞を理解しなければアルバムの良さはわからないと思う。英語が通じない日本でのブレイクは難しいのでは?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    ぎゅうにゅう  |  不明  |  20/August/2002

    んー…イマイチ印象に残らない。衝撃度は、ガラージ繋がりではオクサイド&ニュートリノの方が凄かった、エグいけど。シングル曲は好き、かっこよかった。次期待

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    MASSY  |  埼玉  |  不明  |  31/May/2002

    UKプレスで評価されている程のアルバムと言うには...。独特のハウスサウンドは面白いものの、アルバム全部を聴くのは苦痛。シングルだけにしておきまひょ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 13 of 13 items