CD

Akogare Raretai

THE BOHEMIANS

User Review :4.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
FLCF4397
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

ロックン・ロールはアイドルからはじまる。天才や救世主やスーパースターもデビューした時はただの新人。売れなければどんな原石もただのゴミだ。メッセージもラブソングも何もかも、全ては「憧れられたい!」からスタート・ミー・アップする。


アイドルになりたい!アイドルになれないロックン・ロールに興味はない!才能なんて信じてない。金が欲しい!家も車も地位も名誉も女も欲望も!マニアックに興味はない!歴史的なスターは、みんなみんなアイドルからスターになった!憧れられたい!成功しかない!


THE ROLLING STONES公式カメラマン有賀幹夫氏が「久々に武道館が見えたバンドだ!」と評し、毛皮のマリーズ志磨遼平氏が「彼らは近い将来、若者を熱狂させ、お行儀悪くさせることでしょう!」と最高の賛辞を贈った、今年最重要バンド“ロックン・ロール・アイドル"THE BOHEMIANS(ザ・ボヘミアンズ)!


アルバムのオープニングはチャック・ベリーの代表曲「メイベリン」を大胆にカバー!レコーディングエンジニアには「THE YELLOW MONKEY」、「THE BLUE HEARTS」などの作品を手掛けた山口州冶氏を迎え、ポップでグラマラスな12曲を収録!時代の異端児が、新たなロックアイコンとしてのポジションを確立する!


Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ラジオで初めてTHE BOHEMIANSを聴いた時の...

投稿日:2013/02/08 (金)

ラジオで初めてTHE BOHEMIANSを聴いた時の衝撃は、それこそイエモンやレッドウォーリアーズを初めて聴いた時の衝撃と同じくらい大きな衝撃だった。なにより、平田ぱんださんのカリスマ性がハンパじゃない。THE BOHEMIANS以降きっと日本のロックも変わるだろう。ちなみに、ただのR&Rアルバムじゃ終わらないラストの「五人の若者劇場〜」も相当素晴らしい。

HNL さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
ヴォーカルの変幻自在の歌声に、グラムロッ...

投稿日:2011/10/28 (金)

ヴォーカルの変幻自在の歌声に、グラムロックやロカビリーなどの80年代にムーブメントとなったサウンドやZIGGYやチェッカーズ、イエモンの雰囲気もあり少しレトロなロックンロールを聞かせてくれます。

太陽の塔 さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
★
★
THE BOHEMIANS 最高です!THE BOHEMIANSを...

投稿日:2011/10/10 (月)

THE BOHEMIANS 最高です!THE BOHEMIANSを聴くとワクワクします。 チャックベリーのメイビリーンをカバーした1曲目から、THE BOHEMIANS全開でした。俄然テンションの上がる1曲目から、一気に引き込まれました。 リード曲のTHE ROBELETSは「ロックンロール・アイドル」というキャッチコピーにふさわしいし、キュートでポップすぎるMVも必見だと思います。 「Goodmusictime!!」や「FaFaFa(素敵じゃないか) 」では、平田ぱんださんの声の印象がかわり、甘い歌声に聴き惚れてしまいます♪ ラストの「五人の若者劇場『タイムマシーン秘話』」はメンバーのコーラスとか、遊び心満載で、ライブではちょっと難しい気もするんで、ぜひアルバムで聴いてほしいと思います。 それに・・・もうすぐホントに人気が出ちゃうだろうなと思うんで、ボーカルの平田ぱんださんのライブパフォーマンスとか、ギターのビートりょうさんとの掛け合いとか、小さなライブハウスで観れるのは今のウチな気がするので、アルバムを聴いて、THE BOHEMIANSを観に行くことをおススメします!

月兎 さん | 東京都 | 不明

0

Recommend Items