Books

悩むなら、旅に出よ。旅だから出逢えた言葉II

Shizuka Ijuin

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784093885447
ISBN 10 : 4093885443
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2017
Japan

Content Description

旅と言葉を巡る珠宝の紀行文集。待望の続編

「若い時に旅に出なさい、と先輩たちがすすめるのは、人が人に何かを教えたり、伝えたりすることには限界があり、夜のつかの間、後輩たちに語って聞かせる人生訓がいかに周到に準備されたものであれ、そこにはおのずと言葉によって伝達する壁がある。“百聞は一見にしかず"とはよく言ったもので、百回、エジプトのギザのピラミッドの大きさを聞くより、一回、本物を目にすればすべてがわかるのである」(本文より)

作家・伊集院静が、世界中で体験したこと、出逢った人とのエピソードとともに、色褪せずに記憶にとどまる“ひと言"を紹介する。若い頃世話になった逗子のホテルの支配人がかけてくれた励ましの言葉、今は亡きパリの日本食料理人Kさんが言ったスズランの花言葉、夭折した兄弟弟子の故郷・北海道様似町を訪れた武豊騎手の言葉、教え教わることの尊さを気づかせてくれた恩師の言葉、パリ、バルセロナ、ロスアンゼルス、ヴィンチ村、伊勢……旅を通じて気づかされる至言の数々が綴られる。ダイナースクラブ会員誌『シグネチャー』の連載から生まれた紀行文集『旅だから出逢えた言葉』待望の続編。連載開始時から挿絵を描いた故・長友啓典氏への追悼文も収録。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro

    伊集院静は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。世界を股にかけた、旅だけでなく、アート、酒、ゴルフに纏わるエッセイ。気ままに旅し、本物に触れられる著者は羨ましい限りですが、その分試練も多いのかも知れません。私は悩んでいませんが、久々旅に出たいなぁ!

  • ヒデミン@もも

    そうだった。伊集院静氏はこんな素敵な文章を書く作家だった。しかし、私は老年の週刊現代や週刊文春のエッセイが好きだった。特に最近は暴走老人らしく言いたい放題。いつか、文春のお悩み相談にファンレターを出して、伊集院さんにぶった斬ってもらいたいと思っていた。なのに連載は終わっちまった。そして、もう2度と出会えない。残念。

  • sssakura

    ずっと気になっていた伊集院静さん、初読みです。ゴッホがその地に着いた同じ季節に旅をして、想いを馳せる。なんて素敵な旅なんでしょう。伊集院さんの視点がとても好き。あぁ、旅に出たいなぁ。

  • 赤星琢哉

    伊集院静さんの旅エッセイ。雑誌で連載されていたのを何気に読んでいたら、まとめたものが出ていたので読んでみた。ただの旅エッセイではなく、伊集院静さんの人生訓?を交えた物語。旅の話もとても面白いが、そこに出てくる伊集院静自体の人生の濃さにも驚かされる。絵画とゴルフとお酒が好きな方は特に面白いかも。

  • 「若い時に旅に出なさい」国内外の旅先で書かれたエッセイ集。絵画に疎い柔にはしっくり来ない部分も多かったが、言葉に重みがある。「美しいものはその作品の前に立ち、ただ鑑賞すればいい」飾らなくても高貴という印象を受けた。「人生と旅は似ている。初めて呼んだ時には明確には見えないが、年を隔て読み返すと、思わぬ発見がある。人生の経験を積まないと、見えないものはたくさんある。しかし若い時にしか見えないものもある」自ら足を運び、本物を感じることがいかに大事か。そうだ、旅に出よう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items